ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ539件目 / 全1308件次へ »
ブログ

【日経平均大暴落】2日連続の人民元切り下げ!

Efb9d72e5  

昨日の記事に書いたように、やはり人民元切り下げの余波が株式市場を中心に普及し、今日のアジア株は全面安の展開でしたε=∑(`д´;ノ)ノ ヒィー!!

合わせて読みたい関連記事:

もちろん、日本株も例に漏れず日経平均株価は下落幅が400円を超える大暴落の様相を呈し、市場では早くも20,000円の大台割れが意識されたとの話もあります。

今日の日経平均株価チャート。先物では一段と値を下げてしまっています。
まぁそもそも2日連続という異例の切り下げだったこともありますけどね(。-д-)(-д-。)ネェー 昨日の時点で中国当局は「1日限りの例外的措置」としてきたものの、それをあっさり裏切ったことも市場にショックを与える要因にもなりました。

というわけで、中国の実体経済は相当に悪いといった見方が強まったことで、株が全面的に売られました。まぁ今後は人民元安となることで中国へ輸出していた企業などは大きな打撃を受けることにもつながりますから、そういった点に注意しておく必要があるでしょう。

また、今日は為替相場も大荒れとなっていますので、後ほどその辺についても解説させていただきます。そして、いつものように昨日今日のドル・円相場について振り返っていくと、昨日(11日の東京市場は、1ドル=124.50〜124.90円台のレンジ内でやや荒めの上下となりました。人民元の切り下げからアジア通貨売り・ドル買いの流れとなったものの、アジア株が下落するなどしたため、総じてドル高方向ではあったが神経質な動きを見せていました。

海外市場は、1ドル=124.70〜125.20円台で一段高でした。欧州市場では、東京市場の流れを引き継ぐ形でドル買いが先行しました。NY市場では、人民元安がアップルなどの利益を圧縮するといった見方が広がり、株価が下落したもののドル高の流れは変わらずでしっかりと上値を伸ばしています。

そして今日も高値圏を維持していましたが、先ほどのドル売り介入報道でドル・円相場は急落してしまいました。これからの為替相場はどうなるのかについて、しっかり考えていきますので最後までお読みいただければと思います。

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!→http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2015-08-12-1

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。