せみの羽化

yoc1234さん
yoc1234さん
せみ 羽化 アブラゼミ 初鳴き

蝉の羽化です。今日初鳴きを聞きました。アブラゼミです。最近はニイニイゼミの鳴き声があまりしません。もう直ぐするとクマゼミがシャーシャーと泣き出し、数は少ないですがミンミンゼミもいるようです。夕方に土から出てくるようです。
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
yoc1234さん
miffyさん   こんばんは。

時間が大事ですね、あまり早いとでてきません。

場所は決まっていますから。
miffyさん
おはようございます。

なるほど、きちんと、羽化するポイントを把握しているんですね。さすがです(^^)
yoc1234さん
miffyさん   おはようございます。

それだけ沢山出ていて、狙って歩いていました。

今日はうるさい1日になりそうです。
miffyさん
おはようございます。

絶妙なタイミングで、撮影できましたね(^^)
yoc1234さん
さよさん   おはようございます。

右の窓に投資家の気持ちがあるのですが其処をクリックするとヤフーファイナンスのページになります。其処のみんかぶをクリックするとわかります。そこらじゅうで指名手配されそうですね。人気者は辛いですよ。
(退会済み)
はやいですね。

もうこんな季節ですね。

この時季は紫外線が強いのであまり昼は外に出ませんがセミの鳴き声聞くと夏って感じです^^

yocさんの自然関係の日記、結構癒されます。

あとさっきのコメントの「ヤフーの画面にも紹介されています。」の話気になります。
何でしょう??
yoc1234さん
ss333さん  こんばんは。

いつもよりだいぶ早いみたいです。

むかしは20日前後だったようですが。

元気に鳴いてくれ日経平均も上がればいいですね。
yoc1234さん
louさん  こんばんは。

いつ見ても飽きないのでしょう。

赤ちゃん誕生のようですね。

もう直ぐうるさくなります。
こんばんは!

もうセミ(アブラゼミ)ですか、えらい早いですね。
こちら茨城県鹿行まだまだそんな気配有りません、草抜き等で土掘り起こし時、幼虫をみる程度です。

セミの鳴き声・・・そろそろ本格的に夏本番ですね。
REEDさん
こんにちは。

虫好きな夫が毎年一回家につれて帰ってきて羽化させます。
朝には逃がします。

最近はクマゼミばっかりで・・・。温暖化ですね。
yoc1234さんのブログ一覧