今日の日経は2日続伸となりTOPIXは大幅に3日続伸となった。日経は下げて寄り朝方は売られるも次第に切り返して上げに転じた後揉み合うも後半買われ高値引けとなった。日経のザラバ高値は20585で安値は20466だった。日経はファーストリテ等がさえずに指数を押し下げたが好決算銘柄への物色が支さえになりおおむね20500円台で推移し引けにかけて先物主導で買われた。最近の日経は中国関連等かなり売り込まれた印象だったが昨日辺りから明らかに雰囲気が変わった感じがあり今後戻りを試す展開と個人的には見る。ただ原油等の資源関連はまだ下げそうな雰囲気があると思う。
欧州はまちまちで中国も上海は下げたがハンセンは上げとまちまちだった。中国は企業の不適切な情報開示を摘発したり違法に持ち株を減らした事案を警告したりと市場の安定化に力を入れており個人的には期待出来る感じだと思う。おそらく近いうちに強烈な株価支援策が出る可能性は高いと見る。
日経先物は現在20560と小動きで推移している。米ドル円は多少円安に振れているが日経先物は20600で頭を抑えられている感じか。ダウ先物は少し下げている。
個人的には今日は拾った。月曜は上げたら利食い下げたら拾う予定。日経はチャートも良くなって来ており来週は期待出来そうな感じだろう。また雇用統計が控えており水木辺りから様子見になりそうだ。外部環境次第で日経は目先高値更新も狙える展開だろう。