テーマ:花と蝶々(488)
小さく目立たないですが、ランのようですが、
なんというのかはわかりません。
こういうのが、昔は普通に生えてたのでしょう。
東山動植物園。
これに気が付いた人はいないでしょう。
なんというのかはわかりません。
こういうのが、昔は普通に生えてたのでしょう。
東山動植物園。
これに気が付いた人はいないでしょう。
1cmもないでしょう。
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/034a5bada0e2b09b40bb3044806c65d14fd2aee5.48.2.9.2.jpeg)
東山動植物園は、野生種をよく育ててます。
こんなのが育つ環境を作ってるということ。
他にもいろいろ見えます。
ノハナショウブも見に行ったんですが、
これからのようでした。
つぼみだけだった。
そちらでももうすぐですね。
ぎんらん、きんらんはよく見ますが、
これは珍しい。
これが近そうです。
可憐な花ですね。
これを見つけて、
美しいと感じる心が素晴らしいです。