全国的に悪天候
いいお天気なのはNKだけか?笑
今年度 特a評価をもらった”ふっくりんこ”を父に持ち
平成25年からデビューしたお米だけれど
まだ食べたことがなかった
考えたら
娘が生れた頃は”きらら”くらいしかなかった北海道米
今は ”ほしのゆめ・ななつぼし・ふっくりんこ・おぼろづき・ゆめぴりか”
そして”きたくりん”と8種類もあるんだ おどろき~^^
たまたま母が食べたことないなんて言うから
試しに買ったもののなかなかお米が減らないものだからついつい開封もせず置きっぱなし
こりゃ食味も落ちては困るとペットボトルで冷蔵庫保管していたけど
いよいよ食べるときがやってきた
ゆめぴりかはやや価格が高めなので
我が家はいつもななつぼしにしていたけど
きたくりんの食味は?
もちもちっとしてお弁当にして冷めてしまっても甘いのだ
年々北海道米の評価は上がり
道外のレストランなどでも採用するところが多くなっているようだけれど
機会があったら是非食べてほしいと切に思う
北海道米うまいぞ~^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
指値せず
下がったら売ろうと思っていたパーク24
昨日の発表で増収減益でも今日は+106
ソロソロ収穫もしどころか?