アジサイの葉を食べて食中毒とはなんともいえません。普通は苦くて食べられませんが、和食の店では古来から食べられるものを添えていますが食べられない毒性のあるものを出すのは聞いたことがありません。まれに波瀾が出されますがこれも苦くて誰も食べません。そもそも自然界には身近なところに多くの毒物があり、漢方として、少量ならば風邪薬や毒消しに使われます。有名なのはトリカブト、スズラン、毒キノコ類などがありますが、身近なツツジ、キョウチクトウなどが良く報告されます。アジサイは毒性が少ないほうですが、危険なことには違いありません。大葉の代りに皿として出していたようです。変なものは食べないほうがいいでしょう。
アジサイの葉を食べ食中毒
2008年06月23日
県保健福祉部は22日、つくば市の男性1人、女性7人が、同市の飲食店でアジサイの葉を食べ、食中毒になったと発表した。県は料理を出した「遊食伊太利庵藤右エ門栄(ゆうしょくいたりあんとうえもんさかえ)」を同日、営業禁止処分にした。
同部によると、アジサイの葉やつぼみ、根には青酸配糖体と呼ばれる有毒成分が含まれる。かんだり胃の消化酵素と反応すると、吐き気やめまい、けいれんなどを起こし、死に至ることもあるという。
13日夜、客の1グループ19人の料理の添え物にアジサイの葉を出したところ、10人が食べ8人が吐き気やめまいなどを訴えた。2人が医療機関を受診したが、いずれも軽症という。
同部は「季節料理の彩りのために出したようだが、決して出さないでほしいし、客も食べないでほしい」と呼びかけている。(朝日新聞)
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
おかモッチさん こんばんは。
最高のジョークです。
シナモンの皮食べる人そういないです。
これ使えますよ。
最高のジョークです。
シナモンの皮食べる人そういないです。
これ使えますよ。
yoc1234さん
こんばんわ。
食べれないのは、食べれないって
書いて欲しいですよね。
食べるかもしれないじゃないですか!
わたしの場合は、シナモンコーヒーに
ついている「棒」。
会社の人と、喫茶店で昼食を食べて、
シナモンコーヒーを会社の人が、
頼んだので、真似をしてシナモンコーヒーを
頼みました。
コーヒーを飲み終わり、会社の人は、
トイレに行き、テーブルで待っていると、
カップに残っている「棒」に気づき、
おいしいのかなぁ?
カジカジっカジカジ。
噛み続けても、一向に味がしない。
会社の人が、トイレから戻ってきて
それ食べれんよと一言。
「棒」は無残な状態になったまま、
コーヒーカップの中に、入れてまま
店を出ました。
注意書きが欲しいですね。
おかモッチ
こんばんわ。
食べれないのは、食べれないって
書いて欲しいですよね。
食べるかもしれないじゃないですか!
わたしの場合は、シナモンコーヒーに
ついている「棒」。
会社の人と、喫茶店で昼食を食べて、
シナモンコーヒーを会社の人が、
頼んだので、真似をしてシナモンコーヒーを
頼みました。
コーヒーを飲み終わり、会社の人は、
トイレに行き、テーブルで待っていると、
カップに残っている「棒」に気づき、
おいしいのかなぁ?
カジカジっカジカジ。
噛み続けても、一向に味がしない。
会社の人が、トイレから戻ってきて
それ食べれんよと一言。
「棒」は無残な状態になったまま、
コーヒーカップの中に、入れてまま
店を出ました。
注意書きが欲しいですね。
おかモッチ
hinatayama49さん こんばんは。
お疲れ様でした。
コウタケ見たことないですね。
イワダケは良く見ますがこんなものと思い食べたことないです。
案外美味しいのでしょうね。
なめて苦いのは毒です。
お疲れ様でした。
コウタケ見たことないですね。
イワダケは良く見ますがこんなものと思い食べたことないです。
案外美味しいのでしょうね。
なめて苦いのは毒です。
yocさんこんばんは。
アジサイの葉が有毒だとは全く知りませんでした。
勿論食べてみようと思ったことはありませんが、ツツジの花はいつか食べてみようと思ってました。食べないでよかった。
そういえばご近所のお猿さんが色んなものを食べています。
チュウリップ、桜、道端の草。
でも水仙、ツツジ、アジサイには絶対手を出しません。
また蕗、三つ葉、茗荷も食べません。こちらはキライなんでしょうか。
キノコにコウタケというのがあります。
大型で黒くてトゲトゲがあって一見食べられそうにありません。
たまたま取ってきて庭の石の上においてたら、お猿さんが持っていってしまいました。
後で知ったのですが、貴重で高価なキノコだそうです。
マツタケも誰よりも早く見つけて食べてしまうそうです。
猿真似、猿知恵など良いたとえは余りありませんが人間より遥かに利口でしたたかです。
アジサイの葉が有毒だとは全く知りませんでした。
勿論食べてみようと思ったことはありませんが、ツツジの花はいつか食べてみようと思ってました。食べないでよかった。
そういえばご近所のお猿さんが色んなものを食べています。
チュウリップ、桜、道端の草。
でも水仙、ツツジ、アジサイには絶対手を出しません。
また蕗、三つ葉、茗荷も食べません。こちらはキライなんでしょうか。
キノコにコウタケというのがあります。
大型で黒くてトゲトゲがあって一見食べられそうにありません。
たまたま取ってきて庭の石の上においてたら、お猿さんが持っていってしまいました。
後で知ったのですが、貴重で高価なキノコだそうです。
マツタケも誰よりも早く見つけて食べてしまうそうです。
猿真似、猿知恵など良いたとえは余りありませんが人間より遥かに利口でしたたかです。