今日発売の日経会社情報、ネットで予約していたら、つい先ほど
ヤマトが配達してくれた。
今月は上場会社が多く、単純に上げAgeではなくストップ安つけるものも多いが、
これら新規上場会社もP1875以降に載っているにで非常に助かる。
今日発売の日経会社情報、ネットで予約していたら、つい先ほど
ヤマトが配達してくれた。
今月は上場会社が多く、単純に上げAgeではなくストップ安つけるものも多いが、
これら新規上場会社もP1875以降に載っているにで非常に助かる。
888ちこさん 今晩は
私も同じ感覚ですね、でも、年末迎え投資対象を見直そうかなと思い、
それには最新データをと思い一年半ぶりに買ったわけです、
結構前は羽振りの良かった会社が無配になって青息吐息になってるケースや、
無配から復配しそうになり注目されるケースもあり、やはり最新号で
ある程度は注意しないとババ掴みやすいのかなと思いました。
ネットである程度カバーできても矢張り紙の方がわかりやすいですね、
儲けるためにと同時に損しないためにもやはり必要かと思います。
こんばんは。
四季報も会社情報も近頃では買っていません・・・。
儲けたら買おうと思っているのですが(汗)
儲けるために買うべきなのかも?(笑)
yoc1234さん 今日は
元気でもないかな、横着で本屋に行くのが面倒な方だから、
どうしてもネットで購入しちゃいます。
予約で昼過ぎに届いたので助かっています。
所で本を買うと夢中で読み読み終わったら食べてしまって
一日ももたないなんて、猛烈受験生がむかしいたような
こんにちは。
お元気ですね。
本読むのも、ネットで調べるのも変わらないけど。
じっくり見られて、かえって早く読めますね。
でもね、本買ってきても、3冊でも1日もたない。