じみへんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6件目 / 全31件次へ »
ブログ

リスクの取り方(ワラント)

久々に日記を書きます。
日記をサボっていただけで、株(ワラント)は頑張っていましたよw

今週はリスクの取り方を大きく変更しました。
先週の土日にふと頭をよぎったんです。
リスクの取り方を間違えているのでは?と。。。
ワラントと言う商品の特徴を生かしていないのでは?
今週から早速変更した。

☆実効ギヤリングの選び方
これが間違いだったのかも知れない。
実効ギヤリングは簡単に言えばレバレッジのようなもの。
これを大きく取るとリスキーに感じて、2~3までのものを選んでいた。そのために(当たり前だが)値動きが小さく利益も小さかった。しかし、僕は気がついた。
ワラントの特徴の一つに、購入額に損が限定されていると言うのがある。つまり、最初からリスクが限定されている商品である。
今までの僕の考えは、リスクをとりたくない→実効ギヤリングの小さい商品を選ぶ→儲けが小さくなる→儲けを増やすために購入ワラント数を増やすといった感じでした。つまり、購入ワラント数を増やすことによりリスクの限定されている商品なのにリスクを高めていたことになるのです。
リスクが限定されているなら、購入ワラント数を損を許容できる金額だけにし、実効ギヤリングを高める。つまりレバレッジを上げるわけです。今週、試したのは実効ギヤリング5~10あたりの商品を選んでみた。もちろん、購入の入れるタイミングはシビアに底を(押し目)を狙う。すると、利益が乗りやすく利確しやすい。
今週は6銘柄の取引をしたが、収支は+2.4%、+16.9%、+0.5%-13.0%、+16.2%、+18.9%といった成績で地合の影響もあろうけど上々であった。損切りを-10%、利確は+15%を超えたあたりから意識してというスタンスを取った。実効ギヤリングの選び方を変えたことにより、利益が伸びたように思える。
引き続き来週も検証していこうと思う。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。