グッドウィル(4723)ひでえ 大引け直前に爆弾投下とは

ひさっちさん
ひさっちさん
さっき知ったんだが、グッドウィル(4723)がストップ高から大引け直前に6万株強の爆弾投下され悲惨な事になってますね。
比例狙いで買い入れていた人は大損ですね。

気配見て唖然とした。
最後の気配はストップ安気配で売りが14000株ってw

一応終値は 11050+1030 だけど、明日はまず投売りの嵐でしょうね。
少なくとも今日比例狙いで掴まされた人達の6万株が降ってくるわけだし。
うかつに比例狙いも出来ないですね。

それにしてもえげつなさすぎますね。


日中のチャート
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4723.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
月とスッポンさん

こんにちわ

こんなニュース見つけました。
売ったのはUT(ユナイテッドテクノロジー)らしいです。
まだ6万株売ってくるとも買いてますね

当分手出し無用のようです。


◇グッドウィル株が急反発
 9日の東京株式市場でグッドウィル・グループの株価が急反発、午前中に制限値幅の上限(ストップ高)となる1万2020円を付けた。7日の臨時株主総会で米ファンドのサーベラスなどに対する優先株の発行を中心とする経営再建策が可決されたことが好感された。ただ、取引終了間際に筆頭株主のユナイテッド・テクノロジー・ホールディングスが大口の売りを出し、上げ幅はやや縮小。終値は10%高の1万1050円だった。
 この日の売買高(8万5000株)の8割強にあたる6万9000株の売り注文が出たのは取引終了の直前。5月16日時点でグッドウィル株の24%強を保有していたUテクノロジが約6万株(約2%)を売却したようだ。Uテクノロジはグッドウィルを持ち分法適用対象から外すため、保有株の4%程度を市場内で売却する方針を明らかにしていた。
あしすあべばさん


こんにちわ

私も通常監視害にしてます。

この株自体が投資というより投機って感じですからw
yoc1234さん


こんにちわ

>やばいと思って直ぐ撤退。

実害がなくて良かったですね
ゆめうさこさん


こんにちわ

これは普通気付かないよね。
実際にストップ高で掴まされてなければ良しとしなきゃ。
はじめまして*^^*すごいチャートですね。。。えげつない><誰がこううことするんでしょうね?外資ではなさそう。。。日足チャート見ても、まさに仕手(?)そのものなので、私は近づかないようにしています。やはり、多少値動きは悪くても、業績に裏づけのある株を安いところでしっかり拾っていきたいです。
気になったけどよくわからん株だし監視外なので
実害なしです(*^_^*)
yoc1234さん
こんばんは。

やばいと思って直ぐ撤退。

セーフでした。
こんにちは~

うさも、引けた後pickさん確認してて、びっくりしました*

どうだろう?上げるのかなぁ~って、pickさんだけ、

してしまったのですが、確認して、すぐ撤去しました*

まさか、こんな終わり方してたなんて。。。

気づくの、遅かったです!
2太郎1姫さん


こんにちわ
勉強というほどのものでは・・・こういうパターンに引っかからないようにお互い気をつけましょう。
はんちくさん


こんにちわ

昔イーシステムという株で、ストップ高張り付いていて今日も比例だろうけど、一応置いておいて大引け直前売り注文引っ込めようとしていたら、後場寄りにまさかの爆弾投下されて売れちゃった時のこと思い出しました。

逆だと思うとぞっとします。
こんにちは、うわぁ~今気付いた。勉強になります!ひさっちさんありがとうございます。
こんにちは

 TOB価格鞘寄せだの、しっかりしたベースのないストップ高は、往々にしてこういうワナがあります。

 事前仕込んであってこそのボーナスであり、ストップになってから乗るべきではないですね。
ひさっちさんのブログ一覧