冷中

イカのおすしさん
イカのおすしさん
最近「冷やし中華始めました」の張り紙を良く目にするようになりました。夏ですね~。 

前々から思っていたのですが、秋になったらちゃんと「冷やし中華終わりました」と貼った方が良いと思います! 全ての物事には始まりと終わりがあり、冷やし中華も終わりを避ける事は出来ないのである。なんて事を考えながら今日は家で冷やし中華を作って食べました!いつ食べても具無しの冷やし中華って悲しいものです。かと言って錦糸玉子なんて自分では作れませんしね~

そんな訳で今日も日経平均は上昇。最近弱かったあたりが上げていて、上手い事循環物色されてるのかなと感じましたが、終わってみるとなんだか全体的には弱かったような感じがします。下値は堅いけど上値も重いのでしょうか。来週はSQもありますし、気を引き締めて行きたいところです!
11件のコメントがあります
1~11件 / 全11件
>Tanpanさん

こんばんは。最近近くのスーパーで3食128円で売っていたので、僕は毎日のように食べていました!さすがに飽きて来ちゃいましたが… 何か斬新な具でも投入したいところですね!

>ひでたろう12さん

こんばんは。この前食べた高い冷やし中華にはアワビ入ってましたね~!贅沢しました。 セロリや海老天はやったこと無いのでちょっと試してみたいですね!

>みやまな鉄砲長さん

こんばんは。肉まんやおでんも終わってるのに買いに行っちゃうと悲しいですからね~。何日までって教えて欲しいです!未だに肉まん置いてるところもありますが…
こんばんはーイカのおすしさん

>最近「冷やし中華始めました」の張り紙を良く目にするようになりました。夏ですね~。 

私もローソンだったかコンビニで見た気がします(^^ゞ
もうそんな季節なのかぁ。。。と思う今日この頃っす。

>秋になったらちゃんと「冷やし中華終わりました」
これは、コンビニ「肉まん」もそうだったりするかも(^^ゞ
 こんにちは~♪
冷やし中華ですか、まだ今年は食べていないけど
 色々と豪勢な材料を入れると美味しそうですね
普通は、焼きブタ、錦糸卵、キュウリなどですか。
 セロリとか海老天、あわびなども入れると美味しいですね
Tanpanさん
こんにちは^^

ん~@@
冷中食べたくなってきました^^

今夜作るかなぁ。。
きゅうりに錦糸卵にハム?蒸し鶏?焼き豚も良いかな?
結構何入れてもおいしくなりそうですねぇ…^^

ムクムクと創作意欲が…(^-^;
>パプリカさん

こんにちは。冷やし中華専門店なんて無いですからね~。中華街に元祖のお店があるみたいなのでそこに行ってみたいです!

この前2000円する冷やし中華食べましたけど、とりあえず具が豪華でしたね~。まあ、それだけだったんですけど…

>otterさん

こんにちは。涼風真世さんって懐かしいですね~。小さい頃「りょうふう」だと思ってました… 僕的にはるろうに剣心って感じがします!

メニューに、冷やし中華(季節限定)って書いてるところありますね!そう言えば、親切なところだと6~9月とか書いてありますね~
>シノっちさん

こんにちは。どうもはじめまして!僕は隠れシノっちさんファンなのでちょくちょく訪問させて頂いてますよ!!

具なしの冷やし中華は寂しいですね!栄養的にもアレでしょうし。たまには蒸し鳥とかエビとか豪華な冷やし中華でも作りたいです!!

>Zephyrさん

こんにちは。僕も結局電池関連のデイトレしてました!最近ずっとそれなのでいい加減ちょっと飽きて来ましたよ…

ちゃんと案内してくれないと、入ってから冷やし中華終わってることに気づいたりしますからね!まあ、それくらい空気読めって事でしょうか。

>61番目の男さん

こんにちは。書いてあったら面白いんですけどね~。でも現実的には61番目の男さんが言った通りだと思います!

ちなみに、冷やし中華無い時期に、麺だけでも冷やしてくれって事でラーメンの麺を水で洗ってスープに浸して食べてみたのがつけめんの始まりらしいです! 


って言ったら信じる人いそうですね~
otterさん
最近、「冷やし中華はじめました」っていう張り紙を
あまり、見なくなったようなぁ...
その代わり、メニューに、冷やし中華(季節限定)とか
書いてあるようになってるぅ~

このごろ、ランチは、サイゼリヤなので、街中の食堂に
行かないから、目に付かないのかなぁ・・・w

わたしゃ、ミスタードーナツの「涼風麺」が好きなの
で、この時期になると、もうそろそろTVでCMがあって
もいいころなのだが・・・、ミスドのCMに、ルー大柴がで
てるなぁって思い、2回目に良く見ると「涼風麺」の
CMだったぁ。

この数年は、涼風真世だったのにぃ~

名前がいっしょ、読みは違うが、「涼風麺」にぴった
しだと思っていたのだがぁ!? ^_^;
こんばんは  
確かに冷やし中華が食べたくなる季節です
でもなかなかおいしい冷やし中華のお店ってないですよねぇ

パプリカ
こんばんわ!

あはは~「冷やし中華終わりました」ですか。確かに見かけませんねぇ。もし見かけたら、茶目っ気のあるおもしろい店だと思うかも。

まあマジメな話、始める時は具材とか仕入れるので冷やし中華が売れてくれないと困るけど、終わる時は知らせなくても店は何も困らない、逆に張り紙を作る手間だけムダ、ってな感じでしょうね。
ZEPHYRさん
イカのおすしさん、こんばんは。
確かに、始めの案内をする以上、終了の案内をするのが道理だと思いました(笑)。
「休むも相場」今日は、様子見しとく日だったように思いますが、手を出してしまう悲しい性~。
今週もお世話になりました!良い週末を(*'-')ノ~*
いつも訪問ありがとう♪
はじめまして、シノっちです。

>全ての物事には始まりと終わりがあり、冷やし中華も終わりを避ける事は出来ないのである。

んー 深いねぃ♪
でもでも、具なしの冷やし中華は淋しいねぃ(笑
錦糸玉子は無理でも
オイラ的には、ハムとキュウリは欲しいかな?
イカのおすしさんのブログ一覧