虫の声が聞こえ始め
もう秋?と思われるのだけれど
今日も27℃くらいまで上がったのだろうか?
朝方降った雨のせいでちょっと蒸し暑い。。。
また一気に冬に加速がかからないといいが・・・
数日前母の退院からやっと1年を迎えた
麻痺も認知も相変わらず
彼女の回復はもうないのか。。。と思いつつ
今日も日ハムの試合に出かける妹と交替し留守番に・・・
妹に課題を出されたのか
時間が開くと塗り絵や自分の名前の練習を始めるのだ
子は親の体質を引き継ぐものだが
いつか私にもこういう日がやってくるのかもしれないと
ちょっと気を引き締める
”出来るから・・・”と妹に念を押されハッとする
職場では私もやっていることなのだが
実の親となるとついつい甘くなる
メインの介護は妹がやっているのでそれでは困ることはわかるのだが
言葉が辛口なため私の心までが痛くなることが多々ある
心の奥で”母さんガンバレ!”と応援するしかないのかしらね
やっと1年、まだ1年
介護はまだまだ続くのだ
心が折れないように今日も心を鬼にするべきか。。。