これがまさか、世にも恐ろしいゆでガエルか?

りす栗さん
りす栗さん
売り坊の追いつめられ度ですが、昨年のアベノミクス第一波の急速な上昇での最大含み損に比べると、実は今現在のは5分の1くらいです。
たいしたことないと思いきや、なんかじわじわ感がやだねー。

データちゃんと見てないけど、全体に、買い残減って、売り残増えて、信用倍率も軽くなっていたのでしょう。一応こっちのほうは平常時に戻りつつあるようだけど、どうかな?
いろんな数字が売りに不利な方向にじわりじわりと進んできたし、それも急にではなかった。

たいしたことないや、も長く続くと、ほんと、ダダ踏まれよりも恐ろしい、ゆだっちゃってる鴨ねー。

タグ
#トレード
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
りす栗さん
うどんさん、こんばんは。

何度見ても、そのネギ鴨は背負っているものが重くて痛々しい。
同情を禁じ得ない。

『夏期講座がマンツーマンで結果が出るからって抜け駆けは無しよ!』
「(ははーん)マンツーマンだからって絶対いかないわ!」
・・・・
『あれ絶対いくわ。。。。』[墓穴)




ねぎ鴨の編隊飛行だ! 壮観だなぁ~



こちらは戦車部隊だ。担いだ砲が重い……


りす栗さん
おはようござる。

かくなるうえは、食えない鴨となって逆襲するでござる。




茹で鴨料理メニュー 

 ネギもたっぷり入れましょう

りす栗さんのブログ一覧