とりあえず強弱の分類

りす栗さん
りす栗さん

昨晩よーっく眺めてみた結果、現在の買い登録中の銘柄を、単純化のため、「強そう」「弱そう」に分類。

・強そうなの

  2802 味の素

  4358   TYP 

      6301   小松製作所  

  6367  ダイキン工業 

      6503 三菱電機     

      6645   オムロン    

      6841   横河電機     

      6954   ファナック 

      6981 村田製作所 

      7011   三菱重工  

      8031   三井物産  

      8316  三井住友FG 

      8409  八千代銀行  

  9022 JR東海 

  9449 GMOインターネット

・弱そうなの

  2503 キリンHD

  2914 JT

  5411 JFE

  6501 日立製作所

  6506 安川電機

  6794 フォスター電機

  7203 トヨタ自動車

  7267 ホンダ

  7741 HOYA

。。ちぇっ。こんなに登録するんじゃなかった。登録の制御するだけでも力不足。

強弱もだけど、そもそもこれからどれくらいで寄りそうなら、どう処理するか、って考えるのかなーーー。

いっそいったん全部終了させて、ゆっくり朝飯を食う? 

 

 

 

タグ
#銘柄
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
りす栗さん

必殺さん、こんばんは。

 

止まらんかったですねー。

工作機関連いいよってニュースで言ってたのはつい数日前のことのなのに、その高かった時の一山そのままそっくり消えちゃいましたね。

そこが高すぎたのでしょうか?

 

欧米下げ止まったっぽいから明日は大丈夫では?

 こんばんは   ファナック この2日で 20万近いよ

評価損  ~~!

チャラリ~~~~~~~~~~~~~~鼻から牛乳~~~

 

この際何でも  こーい  かかって  こーい

ぜんぜん いたくないわーい

 

明日は上がる ~~~ BYぴちぴちねーちゃん

りす栗さん

あ、、じゃ、三空でいいです。(なんちゃって)。

 

それにドル100円以上で介入してしまっては早すぎて男がすたる。

(退会済み)
そうわさせるか 
為替介入という政策手段を有していることは大事


りす栗さん

実弾はHOYAの朝の安いとこで買い入れて、その後すぐ利確しちゃった。

 

今夜欧米が粘ると、明日火曜は三空あけずに二空どまりで、おや、ここまでか、と思いきや引けでだだ下げ、とかあるかな?そのほうが荒れて面白いのに。

 

 

 

(退会済み)
変態的には ブレインPを本命に狙ってたけど 強すぎるから パス。
その他は 買うほど下げなく むしろ 安値を拾う動きが多かった。
オークファンも狙ってたけど まだ 高いからパス
フュートレックも 押し目買い多かったけど 明日 さらに下げて
明後日 上がると 三空叩き込みなるので 買いは明日に
結局 ケネの空売り買戻しだけ。何もできなかったです。
HOYAは 今までより 弱いですね。

りす栗さん

大ざっばに言うと、強いと思ったのも弱いと思ったのも総じて弱かった、ということになる。

ただ、思ったより弱くなかったのは、ホンダとHOYA。

思ったより弱かったのは、わらわらあるが、ファナック、コマツ、オムロン、JR東海、三井物産、八千代銀行、GMOインターネット。

強かったのはTYOだけ。

 

りす栗さん

おはよー!

そうそう、仕事のある方は仕事してつかーさい。

私は休み。

なんか、ふつうに寄り底っぽいよ。

ドルやユーロとともに落ちるナイフを見ることになるかな、って思ってたけど、今は場外乱闘ですでに落ちちゃってるもんね。

ただしリバしないままだと、明日の方が怖かったりして。

(退会済み)

おはー

HOYAも強いな!ダメだこりゃ 空売りもできん。 普通に仕事します。^^

りす栗さんのブログ一覧