皆さんの日記を読むと大方の見通しは週明けは下がるようで、自分もその一人。実は先週金曜にずっとホールドしていたみずほとか東日本銀行とかを半分ほど売ってしまいました。で、宝印刷も勢いあまって売り。
売るのが1日遅かったという感覚と、3銘柄とも金曜は思ったほどの下げではなかったので早まった感が半々です。
3銘柄ともプラスなのでいいんだけど、これで明日反発したら悔しい。明日は仕事で相場を見ていられないので、明日は適度に下がって火曜あたりには落ち着いて、そこで買いもどしの場を作ってくれることを希望しています。
でも、Yahooファイナンス
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140125-00930829-mosf-market
だと、「株式週間展望=相場の底堅さを試す―第3四半期決算本格スタート、指数調整も個別狙い」とあって、それほど悲観的でもないんですよね。目先と中長期の違いなのかな。