markun0222さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全15件次へ »
ブログ

株式取引の考え方

私はテクニカル分析をメインに据えてトレードをしています。とはいえ今の投資方法にたどり着いたのは半年くらい前からです。それまでは行き当たりばったりのトレードで負けを繰り返していました。最近はコツコツではありますが、勝てるトレードが増えてきて自信を持てるようになっきました。世にある投資参考書には本当に様々な投資手法が書いてあります。僕はそれらたくさんの本を読み、読むたびにこれだと思っては負けトレードを繰り返しました。度重なる負けで倹約に倹約を重ねて貯めた資金を飲み込んで行きました。しかしすべての負けトレードが勉強代だったと今では思えるようになりました。上がるか下がるか二者択一の世界でなぜ負けを繰り返すのか、一番の問題は自分の心構えだと気づきました。 自分が買った株が下がった → 一時的な物と思い込む → 負けが膨らむ → 悪い材料に目が行き出す → 底近くで損切りなんてことをやり方は違えど、繰り返していました。僕がこの負けから勉強したことは ・欲張らない、恐れない、常に中立の立場で考えること ・規律を常に守ること ・買って驕らず、負けて凹まずだと思っています。テクニカル分析は使いますが、むしろ精神的な問題の方が大切だと思うようになりました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。