リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ270件目 / 全2698件次へ »
ブログ

タダじゃ ないんです。

                   最終更新:2013年04月23日(火) 22:29

           イオン新潟青山店オープン

 

新潟市西区の大型ショッピングセンター「イオン新潟青山店」が23日、オープンしました。

   
「レジ袋の有料化」をはじめ、環境保全への取り組みを、店舗運営のコンセプトに掲げています。

5日間のプレオープン期間を経て正式にオープンしたイオン新潟青山店。
店の前には朝早くから開店を待ちわびる長い列ができていました。
午前8時、オープンと同時に、買い物客はお目当ての売り場に向かいました。

客の声「いい雰囲気」「品数もいいですしね」「青ジャス」の愛称で親しまれてきた旧店舗を

リニューアルオープンしたこの店は食品売り場を充実させた他、地元資本のテナントを多く

出店させたことで、地域に根差した店を目指します。

  
また環境保全への取り組みとして県内のイオンでは初めて食品のレジ袋を無料配布せず、

希望する人に1枚5円で販売することにしています。

   
新しく生まれ変わったイオン新潟青山店、売り場面積も1.4倍になり旧店舗のピーク時の売り上げ

年間110億円を目指したいということです。


BSN: 2013年04月23日(火) 11:11

 

 http://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20130423_2195894.php

 

 

そう簡単にぃ~ これからは、タダでは 出して くれないんですぅねぇ~~  レジ袋 ねぇ~

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/4/25 00:14

    こんばんにゃ~

     

    ヨーカ堂ではいち早く、レジ袋は2円になりました。

     

    スイスではもう20年以上も前からレジ袋は有料らしいから、欧米化!でしょうか?

     

     

  • イメージ
    リモネンさん
    2013/4/25 00:39

    nyajyaraさん  こんばんにゃ~ん

       

    新潟では~  初めての試み?  なんで しょうかぁ~~ ???

       

    すると、新潟駅前近くにある ダイエー跡の イオンで お買い物したほうがぁ~

    いいかも?  ですねぇ~~ 

       

    だって、“ レジ袋 いりません! ” と言って お買い物するとぉ~ “ 2円 ” 引いて

    お会計して くれるからで~すぅ  ヨーカドー も 2円引き で~す

       

    でも ・・・  食品コーナーでの レジ袋 有料化ならば、他の 住居余暇 関連の

    お会計の場合は? レジ袋 タダ なんでしょうかぁ~~ 

       

    そうそう、“ イオンペット ” の売り場 見て来たんですがぁ~ ワンちゃんとかの

    生き物は 売っては いませんでしたぁ~~  用品や 餌だけでしたぁ

       

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。