バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長

yoc1234さん
yoc1234さん
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長

現在の米景気減速、大恐慌時代の状況からはかけ離れている=FRB議長
2008年 04月 11日 04:34[リッチモンド(米バージニア州) 10日 ロイター] 

バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は10日、現在の米景気減速は1930年代の大恐慌時代の状況からはかけ離れているとし、FRBが格段に主体的措置を講じていることなどが理由とした。

 議長は講演で、大恐慌時代は中銀が金融機関の破たん、価格下落やマネーサプライの収縮を許したために景気低迷が長期化したと指摘。「われわれはそこから教訓を得ている。われわれは金融システムが引き続き間違いなく良好に機能するようにする」と語った。

 これを読んでまず感じることは、今回バーナンキ議長が慎重に発言したとびっくりしている。しかし、禁句である大恐慌や金融機関の破綻という言葉を出すあたり、思慮に欠けると思う。こんな事と言わなければいいものをとも思うが相変わらずノー天気振りを発揮してくれる。おかげで100ポイント近くあったダウも下げてしまった。

ダウ平均 12,581.98 +54.72 +0.44%
NASDAQ総合 2,351.70 +29.58 +1.27%
S&P500種 1,360.55 +6.06 +0.45%

8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん
オペラさん すごいこと気付きましたね。

オーナーのことをカットできないのです。

皆さんTVを消したと思います。

それを政府のサイトで見る自分がやになります。
あれをやってるNHKは偉いと思いますわ。。。
yoc1234さん
オペラさん  こんばんは

今日の演技は上出来でしょう。

これだけ円も反応して日経が2%も回復したんですから。

国会での党首討論の評判よりはいいみたいです。
オペラ的にはBen嫌いじゃないんですけどね。。。まあ
まったくアランさんに責任がないとはいいきれない、負
の遺産処理をしている所もあるので。。。

多分恐慌ではない事を主張したかったんでしよう。あの頃
も金メッキの時代だかなんだか言われていたらしく、実態
経済がないのに、株価だけがおそろしい程あがっていたら
しいので。
yoc1234さん
JP shizuokaさん おはようございます

皆さん早いですねー。

元気で何よりです。きのうはさすがに病気で起きるのが遅かったです。
ダウも久々に上げて期待の日経平均です。
(退会済み)
まあ、現在進行形で”長引く”と直ストレートに言わなかっただけでもありがたい~~やっとダウ回復で、ドヨ~ンとした相場も若干回復しそう!

今日は上げ~で後場様子見の売り優勢な感じで終わり。
yoc1234さん
ぼーのすけさん おはようございます

頭のよさが違います、米国のトップの人は人を人と見ずに、でくのぼうぐらいにしか見ていないので、こんなことになるのでしょう。頭はすごくいいです。日本人がみんなで考えても思いつかないことを考える連中です。
学者ですから・・・。
白川さんも同門ですので、同じでしょうかね~。
yoc1234さんのブログ一覧