相場はヨコヨコ均衡圏入りか?急落バイオ株に警戒感

NYダウもまずまず堅調、為替も大動きは無し。日経はヨコヨコ均衡圏で推移か?

 

昨日急落したバイオ株の「はしご外し」、筋さん達 見事に売り抜いたね。

お調子に乗って行け行けドンドンで買い上がった個人投資家は、びっくらこいた事だろう。ギョエ~

 

ぶれ(値幅)が大きくなっているから投資には注意が必要。

安倍内閣も国会審議が始まり、これからはムード先行では行けないだろう。

「噂で買って真実で売る」事にならなければいいがね。

 

「勝ち易い時に入る」=「そうでなければ休む」、メリハリの利いた投資判断も重要。

バクチ相場を張り続ければ最後は、胴元(▼▼メ)が大笑いして勝負は終わる。

折角貯めた上昇益を返上する事にもなりかねません。

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

この前からふどーに来てたよね。(^^)

1813不動建設

1827ナカノフドー

 

1821三住建設

1815鉄建

1805飛島

1861熊谷

 

市場に入っている総資金量が減っていないから、銘柄循環が起きるんでしょう。

 

 

うっうっ~バイオの空売り~ それももうお口にパックリ(*^□^*)
うまいなぁ~

建設に循環した気配!たまには当たるわ~

三井松島が第2のカーバイド??だってさ~乗り遅れ(;_;)
背面さんが乗ってるとか…

おはようございます。

 

ウンウン私も見ましたよ。「すべらんうどん」さすが大阪商人は商売上手。

 

バイオにはお互い買ってなくて怪我がなかって良かったです。

私は買ってはいなかったけど素っ高値で空売りしてましたから、昨日に引き続いて今日も刈り取りです。\(^^)/寄りで刈り取り終わりました。収穫しました。

ダウは5年4ヶ月振りの高値とか?
日本株も予算編成だけでは、騰がる力がありませんね。
お互いバイオセクターに乗り遅れて(;_;)儲けもありませんでしたが、損も無かった(^^;
次は何のセクターかしら?建設株もこのところ、押さえられて来ましたから、ぼつぼつ循環かな?とも思ったりして(^^;


さっきTVでうどんさんのウワサしてましたよ
大阪天満宮の「すべらんうどん!」
受験生に人気だそうです。麺の真ん中に縦に筋を入れ、箸がが引っ掛かり、滑らずお口の中にあんぐり(*^□^*)
私も買った株が落ちないようにあやかりたいわ~(^^;
美味しいうどんさんのブログ一覧