民主党細野幹事長「民主党がニュースにならない」

ひさっちさん
ひさっちさん

民主党の細野幹事長が、

 

「民主党がなかなかニュースにならない。28日から始まる国会の主役は、誰が考えても野党だ。どう政府を追及するのか、野党に転落したからこそ、一皮むけた民主党を見せることが出来るのではないか」

 

とほざいている模様。

 

もう今後一切ニュースにならなくてよいし、安倍政権下で進む日本再生の足を引っ張らないでほしい。

少なくとも円安や株高進行を遮る行為だけは勘弁願いたい。

空気読まずそういう行為に出たら、日本人はこいつらを一生許さないだろうけど。

 

政権の足引っ張る前に、日本人の足を引っ張り続けている民主党のオーナーでもあり、当の最高顧問でもある鳩山を何とかしてからもの言えっての。

そして今の党首、安愚楽牧場の詐欺広告塔として訴えられて、十分ニュースになってるじゃん。

あ、優しいマスゴミ様が庇ってロクに放送してないんだっけか。

自民党の議員が関わっていたら、朝から晩までこの話題で叩きまくっていただろうけどねw

 

 

 

細野氏「民主党がなかなかニュースにならない」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130127-OYT1T00323.htm

 

 民主・細野幹事長「民主党がなかなかニュースにならない。28日から始まる国会の主役は、誰が考えても野党だ。どう政府を追及するのか、野党に転落したからこそ、一皮むけた民主党を見せることが出来るのではないか」(松江市での党会合で)

 

(2013年1月27日13時42分  読売新聞)

 

 

 

タグ
#民主党
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

tenkaさん こんにちわ

 

社会党と同じ道を辿るでしょうね

 

 

>アベノミクスは現下において正しい政策だが、初期的に痛みを伴う場面もある。この痛いところをヤツらは必ず大きく報道するので、それを受ける我々はしっかり勉強して考える必要がある。

 

 

同感です。

アホな愚民がバカマスゴミの愚行に乗せられないか、そこだけが心配の種です。

kobuntaさん こんにちわ

 

反省なんて概念があったら、あんな無様な政治してませんよ。

 

謝ったら負け

 

そんな概念だけで生きているから。

 

tenkaさん

彼の党は既に終わっている。歴史に汚名を残して、そのうち消えて無くなる。

政治経済と歴史を勉強せずに政治家になると、ロクなことは無い。

 

今後は、安倍政権に対するマスゴミによる政策批判報道に、より注意が必要。

これに騙されないようにせねばならない。アベノミクスは現下において正しい政策だが、初期的に痛みを伴う場面もある。この痛いところをヤツらは必ず大きく報道するので、それを受ける我々はしっかり勉強して考える必要がある。

 

kobuntaさん

こんにちは

 

少し賢い猿なら出来る「反省」が、何で民主党には出来んのだろう(--〆)

民主党は猿以下か・・・

 

「総括」⇒「反省」⇒「懺悔」⇒「出直し」だろうが、普通の順番は!

まともな総括も出来ん政党は用無し★解散!消滅で良い!邪魔だ!!

ひさっちさんのブログ一覧