jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ903件目 / 全1496件次へ »
ブログ

当面の国策の中心は(お馬鹿な)財政出動にあり

 自民党政権は次の参院選でそれほど躍進出来ない可能性が高い。

 多くの国民は先の衆院選で自民に勝たせすぎたと思っている。

 

 それでも次の参院選で自民政権がひっくり返るわけではない。

 第三極や民主が伸びたとしても、自民が是が非でも死守したい財政出動を抑えるとこまではいかないでしょう。

  政治状況に依らず参院選後も確度の高い政策は、安倍さん(自民少数派)の金融緩和でなく、麻生(自民多数派)の財政出動(公共投資)の方です。

 

 金融緩和のほうは、第三極が伸びるか、民主が伸びるかで話しが違ってくる。

 第三極が伸びれば、金融緩和促進的になるし、民主が伸びれば抑制的になる。

 

 しかし、欧州波乱無く、欧米の景気回復が続くならば、基調は円安トレンド継続で、その度合いが小さいか、大きいかの違いにしかならない。 

 あべのみくす(金融緩和)が中途半端でも、欧米景気が回復トレンドならば、外資(諸外国)を中心に円売りがそれなりに出るからです。

 諸外国はこれまで、危機逃避で大量に買いすぎた円を売らざるを得なくなるのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 財政出動が大きくなるのは(事後の増税規模は大きくなるのは)、民主>自民>みんな

 金融緩和が大きくなるのは(円安が適度に進むのは)、みんな>自民>民主

 防衛・外交が安心なのは、みんな・自民>民主

 

 つまり、国民益にとってベストなのは、みんな(日本復活路線)>自民(長期低落路線)>民主(急落路線)

 みんなが躍進するほど、今回の景気ピークは適度に高まり、事後の景気底は浅く(つまり潜在成長率増大方向)、増税幅は圧縮される

 

 この場合でも財政出動(建設系)関連企業の業績は良くなるでしょう

 財政出動抑制でも景気活況化なので、公共投資の抑制分を民間投資が補うからです。

 これは小泉政権時代と似た状況です。

 お役所的、麻生的には面白くないでしょうが(麻生氏の企業は民間投資、自由競争では稼げない)、民間企業(国民)にとってはこちらのほうが望ましい(業績の中長期的持続性が高い。増税幅が小さい)。

 

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    Kaminaさん
    2013/1/26 03:31
    こんばんは。
    自分は、参院選の自民党勝ちがbestだと思います。
    なぜかは言えませんが、阿部さんの手腕が働くのは、参院選の後だと思います。
  • イメージ
    jojuさん
    2013/1/26 09:35

    それは違うね。

    大体、あべさんの漢字もまちがえてるし、、。

     自民が参院選で勝っても安倍派は少数勢力のままだから(参院選候補者のうち、安倍派は少数で多くは守旧の復帰組でしょう)、麻生(多数派)+官僚のお馬鹿連合にやられてしまいますよ

     

     全てが改革派のみんなが躍進した方がお馬鹿連合の力を抑えられます

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。