麻生財務相 「為替操作には当たらない」

ひさっちさん
ひさっちさん

麻生財務相が閣議後の記者会見で、

 

「金融緩和はデフレからの早期脱却が目的。為替操作との批判は全く当たらない」

 

と反論した模様。

 

ドイツはじめ韓国涙目な展開か。

 

そもそも不当な円高の陰で、ドイツも韓国も通貨安で恩恵受けまくっていた国が、いまさら何を言うかっての。

 

逆に著名な投資家であるジョージ・ソロス氏は円安を示唆していたんだっけ。

 

夕方になって、ユーロ中心にまた円安が進んでますね。

株も全体的に絶好調で、私の資産も絶好調で過去最高更新。

この流れに素直に乗って、稼げるうちに稼いでおきたいですな。

ちなみに日本株の爆上げに反し、韓国株式市場は大きく下げてますねw

 

それにしても、民主党政権とはいったいなんだったのか?

さっそく今日の決算でも富士通ゼネラルが33億円の為替差益発生ってIR出しているし。

円高放置で日本企業を痛めつけていただけだったようですね。

結局そのしわ寄せは従業員にいき、回りまわって国全体の閉塞感だったり不況感を生み出していたんだよね。

 

 

 

 

 

 

為替操作に当たらず=金融緩和への批判に反論―麻生財務相

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000100-jij-pol

 

 麻生太郎副総理兼財務・金融相は25日、閣議後の記者会見で、日本は為替相場を円安に誘導しようとしているとの海外からの批判について「金融緩和はデフレからの早期脱却が目的。為替操作との批判は全く当たらない」と反論した。最近の円安傾向に関しては「行き過ぎた円高が修正されつつある局面だ」と述べた。

7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
jojuさん

麻生氏(所属は自民でしょ?)の経済知識のレベルをしてるだけですよ。

私も支持政党はない。

支持政策はあるけどね。

 

jojuさん あなたもしつこい方ですね
だから自民党がどうだとかの批判は自身の日記で勝手にされたらよろしい
同志募って勝手にしてくださいな
自民党がだめでみんなの党を熱烈に支持するのは勝手だけど、人の日記に書き込むのはルール違反ですよ
jojuさん

 麻生氏はちょっと前まで適正為替レートがどうのこうのと発言してた。

 ネットやらで叩かれまくったので学習した、ということでは?

 

 麻生氏が経済音痴なのは財政出動ガンガン路線なことからも分かる

 この路線がダメなのは90年代にさんざん経験済みです。

 だから小泉政権で不良債権処理をガンガンやらざるを得ないとこまで追い込まれた。

 こんな政策をやる先進国は日本くらい、つーか、麻生氏に代表される自民政治家くらい。

 

 左翼ほどでないが、麻生自民も国力低下路線なので、結局、中国を利することになる

 財政出動の泡沫利権を得ても最終的にマイナスになる。

 いい加減、気付けよって感じです。

 

 

 

tenkaさん こんにちわ

 

メルケルおばちゃんって東ドイツ出身で、日本で言えば嘉田知事のような思想の持ち主らしいです。

イギリスの有力紙であるF・Tタイムズ紙も円高是正に理解を示し、むしろドイツの主張に対し批判してますしね。

 

日本が円安で国際競争力をつけだすと困る人達が、過剰に反応し大騒ぎしているだけのような気がします。

彼らに言わせれば、日本は円高で死んでおけという事なのでしょう。

 

マスゴミは賃金アップしないのに物価が上がるってネガキャンしてますが、賃金の前に雇用が維持されることに関しては一切触れません。

失業者だらけになってナマポ申請さらに増えたら、国家も地方財政も破たんするしかないんですがね。

あ、反日左翼マスゴミにとってはそれが真の狙いでしたね

tenkaさん

さすが麻生さん、経済を理解している人なので、メルケルおばちゃんからの非難にも全く動じていない。正しいことを当たり前に発言しているので、聞いていても気持ちがいい。

 

要するに日本が正しいデフレ脱却政策をようやく開始しただけのこと。これから内需拡大に取り組むのであり、それは決して輸出競争力を延ばす目的なんかじゃない。結果的にこれまでの異常な円高が是正されていくだけで、つまり徐々に正常な状態に戻っていくのだ。賃銀上昇までにはまだ時間が掛かるけど、ここはしばらくガマンだ。

おちゃちゃさん こんにちわ

 

マスゴミは政治は誰がやっても同じなんて一時ほざいてました。

それを民主のアホどもが、それが戯言だったと自ら体を張って示してくれました。

しかしNHKはじめ在京マスゴミは、今回の安倍相場による円安株高を快く思っていないようで、毎日新聞のアホどもに至っては幸せなデフレもあるとかいう記事載せている始末。

こいつら日本が良くなるよりも韓国が良くなることしか祈っていないというのが丸わかりですね。

 

反日マスゴミの戯言に耳を傾けなくなった日本人も多くなってきそうな気がします。

良い傾向です

 

 

もう、ほんとこの日記に全面的に同意します(笑)

はっきり言うてくれる財務省に変わって本当に嬉しいです

 

ひさっちさんのブログ一覧