同じ市内なのに感じる気温が違う・・・
ばぁが、1人で行ってこいと言うので入場料を払って中へ・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d7/b928b370313f8fe64dbf62dfda136408.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/d8398236dcac0d257b0703673b683581.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/66326abbc96923204feb123ea0956bd0.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/d93c50be9c2b98574d5fb3fd7a1c4230.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/16f3e6fb1e9d90eca5fc914e04b0bb4c.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/9e2f82bab3cec6647037cc58bc23baf8.jpg)
池の畔を歩いてると・・・・
鴨が寄ってくる・・・^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/69/3d10ec144464fbfdd0f78e5afab60744.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/a7fc0c3e67b3a49031f28b2f845ebdd2.jpg)
恋も餌をくれと・・・・^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/de827d783ff2e5dfa6fbc9aa3c21ed26.jpg)
ぼ~~~っと立ってる鳥も・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/e95957b788207a3a12d4597e658f1437.jpg)
奥では、巫女さんの研修中・・・・
聞いてみると、正月の準備だそうです^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6e/0877a553b337e676f0020068e847a25f.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/21083f4b6237890cd28cb2585b5899f2.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/bcc599e246142e5b44bd3e74720b8b6f.jpg)
橋の上で鳩やカモメと遊んでいると・・・冷たい雨が・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/5fae04edca8080c68a250268ac28203c.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/7914f5e738d8b3cc68e423623bb3e4ed.jpg)
慌てて外へ・・・・
クマモンも沢山たってました。^^
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/e4406bdd396d09cb7a870daa709bfa61.jpg)
寒いし冷たいし・・・
車の中へ・・・・^^
じぃ こんちわ^^
真っ黒になるくらい良いですよ^^
じぃは、1年以上寒さを知らないことになるね・・・
そっか・・・帰ってくるのは3月だから日本はまだ寒い時期だ・・・^^
3月の寒さに耐えられるかな?^^;
この分だと 夏はどれくらい暑くなるのかね
アメリカインデアンみたいに真っ黒になるよ
じぃ こんちわ^^
私がぼ~~~~~~っとしていても何も寄ってきません。^^
知恵がないのでしょうか・・・・^^;
常夏のじぃがうらやましい・・・
鹿児島も冬になってしまいました。
タヌキさん こんちわ^^
クリスマスも終わりました。
次のイベントは正月です。^^
クマモンは私ではありません・・・^^
ジー
神水「長寿の水」沢山飲んで来なさい
あの鳥は動くと小魚が寄ってこないので
じーと動かないように立ってて
小魚が寄って来た所をパクッと食べる
為にボケーッと立っているんですよ
鳥のチエです