中国の政府系ファンドの売り 「尖閣暴落」懸念も

ひさっちさん
ひさっちさん

世界の中で独り負けの日本株。

中国の政府系ファンドが売っているのではないかという憶測があるようですね。

殊更無視できない話かも。

 

しかし当の日本政府と日銀は呑気なもので全くの知らん顔状態。

 

リーマンショック時の株価に戻ってきた悲惨な状況なのにね。

 

アホな民主党政府と日銀がもたらした人災に近いものがあると言っても過言ではないかも。

 

 

 

 

 

オーディー05オムニバスチャイナトリーティ(wikipedia)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC05%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3

 

 

 

 

 

 

 

 東京株式市場では、日本企業の株式を大量に買い漁っていた中国の政府系ファンド「OD05・オムニバス」が、どう出るかに注目が集まる。同社の正式名称は「SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT-TREATY CLIENTS」(以下オムニバスと略)。名目上の本拠地はオーストラリアのシドニーにあり、香港上海銀行東京支店が常任代理人を務めている。配当を受け取るための信託上の名義で実際の株主の素姓は、もう一つはっきりしない投資ファンドなのだ。

 尖閣諸島問題によって、オムニバスが持つ日本企業の株を叩き売ればどうなるか。市場関係者の間には“尖閣暴落”と呼んで、これを懸念する声がある。日経平均株価は7000円。最悪のシナリオだと5500円~6000円まで崩落する。

 

 

タグ
#中国
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

walterさん こんばんわ

 

>中国もその辺をよく理解して揺さぶってきているのでしょうか?

 

何もしないというか何もできない日銀と、中韓へ利益誘導したい民主党。

そこに中国の利害が一致しているんでしょうな

 

対策は民主党政権を引きずり落とすだけだと思います。

屁理屈抜かして臨時国会すら開こうとしない、任期までへばりつこうとする見苦しい連中ですから

walterさん

こんばんは

 

あほ同士がタッグを組めば怖いもの無しのアホになれますね。

そんな弱点を衝くのが利益への近道なんですね。

 

中国もその辺をよく理解して揺さぶってきているのでしょうか?

 

 

世の中甘くは無いんですね(涙)

 

また対策考えます。

 

ひさっちさんのブログ一覧