myメモ5

dendenmusiさん
dendenmusiさん

損きり出来ない原因を分析する

 

行動経済学 プロスベクト理論

 

 得する場合には低い確率を高く見積もり、損する場合には高い確率を高く見積もる

 

 損失を利益よりも課題に見積もってしまう人間の行動パターン(人間の本能)

 

 一度自分のものになったら失いたくないのが人間の心理

 

 小さな負けを認めないその先には、必ず大きな負けを背負い込む

 

 人間心理に素直に従うと、大きな間違いを犯してしまうことになる

 

  大衆投資家の負ける大きな要因となること

 

    逆指値注文していても近くに来たら取り消す、またはずらす

 

    損きりしなければならないことは知っていてもできない、いざという時に動かない

 


 

 損失とは自分の機会損失によってもたらされ、相手の利益に貢献する

 

  きちんとした裏づけのある理由で立てたポジションが、想定した方向へ流れなかった場合にのみ

  積極的に損きりする


 

 自分の心理状態が平常でいられる範囲を損きりの目安にする

 




太陽男 ナオト・インティライミ

 

http://www.youtube.com/awatch?v=8TSj46HNVqQ&feature=related

 

変わらなきゃいけないけれどmyルールが起動できるといつか自信を持って前に進めるかもしれない?

タグ
#メモ
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

こうちゃんこんばんは

 

仕事忙しかったんだね お疲れ様

 

損きり・・・できずに持っている銘柄数社

エントリーの時には必ず二つの出口を持つこと

これ鉄則だけど感情がはいってなかなか難しいよね

手仕舞いの出口は利確かロスカット

感情が入らないように最初から逆指値する

わかっちゃいるけど~♪

 

頑張ってポジション持つ前のシナリオつくり大切にしなきゃね

dendenmusiさん、こんばんは(^o^)

損切りは本当に難しいよね。

> 逆指値注文していても近くに来たら取り消す、またはずらす

そうそう、これ、しちゃったことあるよ。

そもそも予想が外れているんだから、
勝手な期待をしちゃいけないんだよね。

ミセス・ラベンダーさん こんにちは

 

少しずつ少しずつ

失敗トレードをmyルールに反映できるといいですね

 

トコトン付き合うのは

きっと銘柄選択が間違っていないとき限定なんでしょう

 

退場しないで頑張れるか・・・それが目下の課題です

こんにちわ。
自分の日記にも書きましたが損切りは本当に心の葛藤です。
処分するなら決めたルールでさっぱり切るか
損切りが嫌ならトコトン付き合う腹を決める。
中途半端が一番良くないですね、日々反省です。

ktさん コメントありがとうございます

 

私もいつ退場しようか・・・くらい悩んでいました

そもそもこの株を買った理由は?

シナリオに間違いがないか?

利確ポイントが決まっていれば逆指値

一時的な下げと思われるならつなぎ買い・・・

 

わかっちゃいるけどなかなかね

 

もう少しねばって見ようかと最近思っています

なんせまだ1年たっていませんし、とりあえず損失はまだ少ないので・・・

 

自分自身が変われば何かが変わるかもしれない・・・^^

 

 

(退会済み)

こんにちは

どうしても損切できなくて、マイナス70%

買った時に、損切を出しておくのがセオリーなのです。

でも、出しておかなくて。

株は、やめた方が身のためだと、私自身はそう思う今日この頃です。

 

買ったら、損切のストップを出しましょう。

 

dendenmusiさんのブログ一覧