ドイツ経済深刻

アジアさん
アジアさん

6月のドイツZEW景況感指数:マイナス16.9-予想以上の悪化

6月19日(ブルームバーグ):ドイツの欧州経済研究センター(ZEW)がまとめた6月の独景況感指数はエコノミスト予想以上の大幅悪化で、ここ14年で最大の落ち込みを示した。欧州債務危機が景気見通しへの重しとなっている。

ZEWが19日発表した6月の期待指数はマイナス16.9と、前月の10.8を下回った。これは1998年10月以降で最もきつい下げ。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト38人の調査では中央値で2.3が予想されていた。期待指数は今後6カ月の見通しを示す。

ドイツ経済は1-3月(第1四半期)に前期比0.5%成長となったものの、勢いを失いつつある。欧州全体の緊縮策でモノの需要と信頼感が落ち込んでいるためだ。輸出と製造業受注、鉱工業生産は4月にいずれも減少したほか、企業景況感も5月に悪化。ドイツ株の指標であるDAX指数は過去3カ月で12%下落している。

ニューエッジ・グループのストラテジスト、アナリサ・ピアッツァ氏(ロンドン在勤)は、今回の統計は「投資家の全体的なパニック感を明示している」とし、ユーロ圏の「リセッション(景気後退)が予想以上に深刻となるリスク」を示唆していると続けた。

ZEWによれば、6月のユーロ圏17カ国の期待指数はマイナス20.1と、前月のマイナス2.4から低下した。6月のドイツ現状指数は33.2(前月44.1)だった。

ドイツの景気に関する指数など想像以上に悪い数字ばかり、ギリシャ政権が成立も条件でまだ決まらなそう!G20でオバマ氏が頑張っているお陰なのか??スペイン長期国債も大分改善した、現在7.053になった!スペイン、イタリアは2%弱と強くフランスがほんの少しプラスでドイツも0.5%ぐらい強い!ユーロ株式は良い感じである。米国先物も少し強い感じ

G20で色々きまれば相場も期待できそう!

タグ
#ドイツ
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
アジアさん

もりぎんさん

俺はわざとではないと思うけど

ドイツが責められるのは確かだから!

(退会済み)

こんばんは

 

わざと悪い数字出してユーロ安への誘導かも??

 

アジアさん

kobuntaさん

こんばんは

たぶん、ギリシャ危機の影響だと思われる!IMFが強化するみたいな感じだが??どうなるのでしょうか??スペイン2%、イタリア2.5%超えてきた、ドイツも1%と大変強い!NYも強くなってきたので期待の方が大きそうだ!

kobuntaさん

こんばんは。

 

けっこうショッキングな下落ですね★

メルケルおばさんも、コレを見てそろそろ気がついて欲しいもんです。

 

アジアさんのブログ一覧