再起不能にさえならなければ、明日も相場はやってくる。

最近、強気にホールドしたり、仕込んだりしたが、

完全な失敗です。

 

株を始めて約1年、投資金280万円に対し、約50万円の負けである。

 

失敗の原因は、

①下落の途中で買った。

②損をしている銘柄を長く持ち続けた。(ロスカットの遅れ)

③トレンドを無視して、値ごろ感で判断した。(高値覚え、安値覚え)

その他にも、いろいろあるだろう。

 

来週からは、少しポジションを減らさなければならないだろう。

 

負けたことは仕方がない。

ただし、立ち直れるだけの資金は残しておくことが重要だと思う。

再起不能にさえならなければ、明日も相場はやってくるのだから・・・・・・。

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

ちこさん、こんばんは

 

今さら投げたくはないですが、

 

リスクもあります。

 

株を始めてもうすぐ1年になりますが、

思っていたよりかなり難しいデス。

 

今回は、ロスカットの大切さを、思い知らされました。

こんにちは。

 

負けは必ず投資で取り返しましょう(*^_^*)

私はそのつもりです。

投げてしまっては負けです(*^_^*)

kattanさん、コメント有難うございます。

 

株式投資も授業料は、必要だったという事でしょう。

負けた金額は、勉強代として考えます。

 

しかし本音は、50万円は預けただけ、

預けたものは、いずれ返してもらうつもりです。

 

あとは、負けた金額をいかに自分に生かすかだと思います。

kattanさん

そうですね。

資金があってこそ、立ち直れます。

資金がなくなってからではどうにもなりません。

 

「50万円で済んだ」と考えましょう(^。^)y-.。o○

アイズチャイムさんのブログ一覧