かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ103件目 / 全278件次へ »
ブログ

とぴの水準は本当に本当に気になるところ。

♪ゆる概況inyamagatan♪
いやあヒドいっけねえ。1日の日経平均は3日続落して1月16日以来の安値、週間では9週連続の下落で、20年ぶりのタイ記録なんだど。
TOPIXは年初来安値ば更新、去年11月の安値に迫るとこもあったっけ。この水準ば割っどやんだなぁ。
欧州不安は拭えねし、米国の指標は悪いっけし、午前中に出た中国PMIも予想ば下回ってだ。今晩米雇用統計発表などば控えて安値拾いの動きも出ねっけ。
市況安で石油石炭など資源株が下げ、海運など景気敏感株、輸出も安い。グリーなどゲーム関連の下げもきっついっけな。こだな中、ソフトバンクなど通信がしっかり、ファストリ、ローソンが上げたっけ。


このだらだら下げは身体に悪いです。。。
アク抜け感がないよね。
突っ込み買いをしようという踏ん切りもつかない。

それでこのTOPIXの水準はいけません。
だって昨年11月以来って、
その11月はどんな時でしたかってことですよね。
チャート見るとどきどきしちゃいますよ。
で、ここ割ると
09年3月12日の700.93(終値ベース)ですよ。
バブル崩壊後安値。。。
ええ~~~~~。
そこまで悪いの、日本???
欧州が、とか、中国が じゃなくて、他に問題があるんじゃないの?

でも、そういう「今回は違う」っていい始めると終わりますよね、これまではね。

今朝TVでJPの北野一さんが
「悪循環とか好循環とかで相場が説明されると ボトム、ピークが近い」
とおっしゃってました。

そろそろ、 底打ってほしいよ~。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    アヤリストさん
    2012/6/1 20:32

    私的にはあと1週間我慢するから週間連続安新記録達成して下さい。それで許して。

    それにしてもこの円高何とかならんかね。借金大国の円がなんでこんなに買われるの?

    国債の格付けなんか為替には関係ないですね。

    先日、フィッチが日本国債を格下げしましたがその時だけ少し円安になったが1日で元に戻っちゃたよ~。その後は外部要因で消去的に円がすごく買われている。フィッチってあんまり信用無いのかな。どっちにしても為替も難しいな~。誰でもいいから円安、円安にして。

    格言に外国には「5月に売れ」、日本には「閑散に売りなし」があるが「5月に売れ」が勝っちゃった。これはシェアの差かな。

    >「悪循環とか好循環とかで相場が説明されると ボトム、ピークが近い」

    こんな心境で今日、トヨタ少しだけ買っちゃいました。5%下落したらロスカット。

    でもチャートはちゃんと見てますよ。一応200日線を目安にしていますけど。。。

    かのうちさん、今日のような忙しい時に日記UPありがとう。相場は非常に悪いですが元気出ました。

    今日の雇用統計大変気になりますのでこれから夜トレへ参ります。週末株は明日。

    少しフライング気味ですが今週もお疲れ様でした。

     

  • イメージ
    かのぴさん
    2012/6/3 10:54

    >格言に外国には「5月に売れ」、日本には「閑散に売りなし」があるが「5月に売れ」が勝っちゃった。

    そですよね、閑散に売りなし の言いますよねえ。。。

    (かんさん ってなかなか変換されないのですね、ふ~ん)

    夜トレで、こんな日本で円高なんてーみたいなことを言ったら

    「わかってない」ってツイートいただいちゃいましたけれども、

    それが私の気持ちでしたよ。。。

     

  • イメージ
    こんばんはーかのぴさん

    >inyamagatan
    ってそういう意味だったんですね(^^ゞ
    私実家が島根県なんですが
    さすがにここまで方言表現はできないかも・・・(笑)

    また明日も相場がやってきます
    底打ちするのか試される週になるかもしれませんねぇ~
    来週もがんばって行きましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
  • イメージ
    かのぴさん
    2012/6/4 17:33
    そーなんですよ、in山形弁 なんです。
    文字にはなりにくいのですけれど、ね。

    今週もがんばりましょー!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。