自転車受け取り

正坊さん
正坊さん
昨日自転車屋さんから注文した自転車が届いたという連絡があり、今日受け取りに行ってきました。

買ったのは台湾のGiantというメーカーのクロスバイクで、Tradistという製品です。
メーカーサイトのページはここ
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000060&action=outline

家の前で撮影しました↓


メーカーのサイトの写真よりサドルがやけに低いって?そりゃあ気のせいですよ、きっと。

慣れるためにちょいと一回り。多摩サイクリングロードを丸子橋からガス橋まで走ってきました。


なんせ軽いし(ママチャリの半分近く)、チョー快適。坂を昇っても以前みたいにハアハアいわなくてすみます。膝の負担も軽くてすみそう。
ただ、軽いせいか片手ハンドルで走ると少しふらつきます。これから時間をかけて慣れていかないと。

台湾製だけど自転車屋の親父さんの話では、部品もそれなりにいいのを使っているし日本製と比べて遜色ないそうです。
シマノなんかは自転車部品ではいまだに世界の超一流ですが、日本の完成品メーカーにもがんばってもらいたいものです。



4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
正坊さん
hituji-jpさん  こんばんは

>良い買い物をされたと思います

ありがとうございます。

>みっちり自転車の底なし沼にハマりましょうね(笑

せっかく買ったので、たっぷりハマるつもりでいます。明日の土曜は一日中外出するので乗れないのですが、日曜が楽しみです。どこへ行こうかと今からワクワク。なんか子供みたいですね・・・。

>@出られなくなった人より・・・

おお、先達がいらっしゃいましたか。よろしくお願いします。




(退会済み)
こんばんわ

これはかっちょいいです!納車おめでとうございます!

giant社は、自転車界の間では有名なブランドですので
良い買い物をされたと思います

みっちり自転車の底なし沼にハマりましょうね(笑
@出られなくなった人より・・・
正坊さん
こんばんは

>私も毎日会社までの片道7キロの道のりを自転車通勤してますので、自転車大好きです。

もうずい分ベテランですね。片道7キロだとちょうどいいのか少しもの足りないのか微妙なんじゃないでしょうか。
私は高校のとき自転車通学で、若い時にもひところ乗ってましたがその後ずっとブランク。去年くらいからなぜかハマりだしました。

>軽いと坂道でハアハア言わなくて済むんですか?いいですねぇ。

軽いのもありますが、ギアが8段なので楽です。ホントは前も2段くらいのギアつきを狙っていたのですが、そこまで本格的でなくとも後ろだけでも大丈夫そうです。


(退会済み)
正坊さん、新車獲得おめでとうございます!

私も毎日会社までの片道7キロの道のりを自転車通勤してますので、自転車大好きです。
私のはミヤタのもうちょっと安いママチャリ(2万円台)ですが、軽いので気に入っています。
けどきっと正坊さんのはもっと軽いんですよね。
軽いと坂道でハアハア言わなくて済むんですか?いいですねぇ。

私の自転車はもう5年以上乗っていて、後ろタイヤのゴムが磨り減ってチューブが飛び出そうになったのでゴムを交換しました。
そろそろ新車が欲しいなぁ・・・
正坊さんのブログ一覧