桜大福

yoc1234さん
yoc1234さん



桜大福
2012年04月26日

東谷山での桜大福、桜の塩漬けが練りこまれた生地がおいしい。


10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
yoc1234さん

風車の弥吉さん

 

1980年4月 - 開園なので、33年ぐらいの桜でしょうか?

 

それでもいい環境で大きくなったのでしょう。

 

すごい人で、帰りはなかなか大変でした。

 

 

 

 

こんにちは。

 

何と!大福も大きそうだけど、さくらも凄い、相当な樹齢かな。

 

 

>桜の塩漬けが練りこまれた生地がおいしい

 

それは美味しいでしょうよ。

 

至福の時間を過ごされましたね。^^

yoc1234さん

Rateckさん

 

美味しそうでしょう。

 

しょっぱくて甘さが引き立ちます。

Rateckさん
美味しそうな桜大福ですな

食べたいなーと思う今日この頃でした。
yoc1234さん

紗々さん

 

お抹茶でいただくのも一番いいですね。

 

子供が最近お抹茶を飲んでおいしいと、

 

100g12000円以上のもの飲めば当然です。

 

一杯2gで約250円します。

 

 

 

 

yoc1234さん

ぽけぽけさん

 

こんにちは。

 

調度、この前お茶を買ったで店がお茶を出していて、

 

タダで飲んできました。

 

すごい人だと喜んでいました。

 

 

 

 

yoc1234さん

kattanさん

 

こんにちは。

 

さては、ソフトクリーム食べてるんですね。

 

しょっぱいソフト美味しそうですね。

 

 

 

 

紗々さん

こんにちは。

 

桜尽くしですね。

 

ふんわりした大福と桜色が妙にマッチして美味しそうですw

 

私は濃茶でいただきたい・・・・^^

こんにちは。

 

桜の塩漬け・・・おいしそうです。

大福、キレイな桜色♪ 目で美味しい、口で美味しい・・・♡

日本酒と合いそう・・?

kattanさん

さくらを入れたおもちもいいけど

ソフトクリームも作ったら売れると思うんだが

yoc1234さんのブログ一覧