山菜採りに絶好の日曜日でした

rikakusenninさん
rikakusenninさん

山菜採りに絶好の日曜日でした

 

午前中は、ワサビ、アサツキ、ノビルを採りました

うぐいすがあちこちで鳴き、キツツキの木をつつく音が響き渡ります^^

 

あたらしい林道ができてたので歩きましたが行けどもいけども竹林か杉林でつまんない道でした

 

昼はコンビニでとろろそばとミックスサラダを買って鷹栖海水浴場で海を見ながら食べました

釣り船が沖合いに集まってます

アジがよく釣れてるらしい

 

午後は鷹栖海水浴場うらの山でワラビ、木の芽、タラの芽、スミレなど採りました

 

あちこちにヤマザクラが咲き、いろんな木が芽吹き春本番という感じです

 

 

 

 

 

 

 

タグ
#山菜採り
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件

with24さん
こんばんは

 

そうですか、私の昔のハム仲間でも山菜取りをするという人がいないです^^;

 

たくさん採れたら分けてくれというチャッカリは居ます^^;

 

ネット検索のおかげで山菜の知識も広くなりましたね^^

こんばんは。

大豊作ですね。

探しながら採る山菜は楽しいでしょうね
紗々さん

こんんばんは。

 

今日も山歩き、良い運動にもなりますね^^

 

山桜が咲き始めると、山の色が優しい春の色合いに変わるのでは?

紅葉も綺麗だけれども、山桜が咲き始めるこの時期のお山も一幅の水彩画を見るようでとても好きです^^

 

ところで「ノビル」って知らないのですけど、写真に写っています?

with24さん

こんばんわ^^

 

大収穫ですね。^^

 

最近は山菜取りに行ってないですね。

 

でも、最近間違って事故になったのをニュースで聞きました。

 

間違えると大変な事になりますね。

 

もりぎんさん
こんばんは

 

ここちいい疲労感と言えばカッコイイですが、けっこう疲れました^^;

 

東京の親戚に半分送りました

 

写真はヤマワサビの群生です

半日陰です

 

 

yoc1234さん
こんばんは

 

ワラビは来週からかなーと思ってましたが、もう出始めてます^^

 

ここ数日の暖かさで色めきたったようです^^;

(退会済み)

こんばんは

 

これがほんとうの山菜採り名人の成果ですね。

 

ちゃんとお店で売ってる形をしている。

 

にわか山菜採りははアブナイ・・・・少しおなかが・・・・ ^^

 

yoc1234さん

こんばんは。

 

すごい収穫ですね。

 

元気になるわけです。

 

スミレすごく咲き始めています。

 

ワラビも始まったんですね。

rikakusenninさんのブログ一覧