リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ762件目 / 全2698件次へ »
ブログ

警察官も 慰労が必要です その1

NHK 首都圏のニュース 放送センター

 

    

習志野署被害届受けず職場旅行
    

長崎県で起きたストーカー殺人事件で、被害届の相談を受けた千葉県習志野警察署の署員らが、

「提出を1週間待ってほしい」 と伝えながら、北海道旅行に行っていた問題で、千葉県警が、

事件のあとに、警察の対応を検証した議題の中にこの旅行のことをあげず、遺族にも伝えて

いなかったことが、警察への取材でわかりました。

   
去年12月、長崎県西海市でストーカー被害を受けていた女性の母親と祖母の2人が、殺害された

事件では、女性の父親が事件の10日前、女性が住んでいた千葉県の習志野警察署に被害届を

出そうとしましたが、警察署は、ほかの事件の対応を理由に 「1週間待ってほしい」 と伝え、

すぐには受理しませんでした。

   
しかし、この2日後に、事件を担当する生活安全課の課長や刑事課の担当者を含む10人余りが、

署内のレクリエーションで、北海道の函館市に2泊3日の旅行に行っていたことがわかりました。

   
この事件では、警察の対応が遅く、結果的に事件を防ぐことができなかったため、千葉、長崎などの

警察本部が、捜査の対応を検証しましたが、千葉県警は、旅行のことを検証の議題にもあげておらず、

遺族にも説明していなかったということです。

   
千葉県警察本部は、「旅行に行ったことが提出を待ってほしいと伝えた直接の理由ではなかったので、

検証の議題には入れていなかった。しかし、警察の対応に切迫感がなかったことの表れで結果的に

不適切な行動だったと考えている」 としています。

03月22日 13時03分

 

 

まぁ 警察の対応に 切迫感が 無いと いうよりも 、直接の理由では 無かったという コメントの方がぁ

 

違和感が ? ありますよ ねぇ ~~  (^O^)/

 

そういえば 、何十年も 監禁されていた 女の子の事件が 解決する時 、警察署長とかが 雪見酒の為

 

当日 旅行先から 切り上げて 戻って こなかった事がぁ ありましたで しょうぉ ~~ (;^_^Å)

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/3/24 00:02

    警察に逆らったり、警察を批判すると公務執行違反で逮捕するぞ!

     

    元早稲田教授のように何度も痴漢の罪で逮捕さりたくなければ、口をつぐむんだな!

     

     

    by あにゃたの居住地の警察署

     

    ************************************

     

    いやあ・・多いです。

     

    警察官に嫌わりたら、警察はどんなことをしてでも、むりやり罪を作ってでも、刑務所に入れて黙らせようとします。警察も検察も裁判所もグルだったら、どんな罪でも作れます。

     

    まあ、大高さんという人は、それでも黙っていませんが・・・

     

    やってもいない暴行事件で、さらにたったの全治1週間で、1年1ヶ月以上の勾留。

     

    ひでぇ、世の中ですぜ!   冤罪だらけの日本。

     

    ちなみに、拘置所は冷暖房無しだそうです。

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    リモネンさん
    2012/3/24 00:36

    nyajyaraさん  こんばんは~

     

    昨日は 金曜日で 異動前の 送別会がぁ ・・・

     

    公務員 御用達の 料理屋に、マイクロバスで 送迎されて そりゃ~ 飲めや

     

    歌えの ドンチャン 。。。 \(◎o◎)/!

     

    まぁ 警察に 相談する時はぁ あんまり忙しい時に 言っても 無理でしょう

     

    あとは 力のある 公務員関係の人に 仲介を してもらうしか ? ないかなぁ~

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/3/24 01:29

    >公務員 御用達の 料理屋

     

    つぶれる心配がない、安定経営ですね。準公務員とでもしておきましょうか。

     

    そういえば・・・霞ヶ関の官庁や警視庁前には、宴会タクシーが列を作っていますね・・・夜になると

     

    警察に対する苦情は、公安委員会に文書で渡して、返事を公開してもらうのが一番なのですが、黒塗りだらけ(失言警察官の名前などは消してある)で、嘘と言い訳だらけです。でも、名指しで苦情を言ったら警官が移動させられたり、首になったことがあるので、今後も続けます。

     

    縦社会の組織だから、元刑事の大河原宗平さんみたいに群馬県警の裏金作りを告発すると塀の中に勾留させられます。三井環さんも検察の裏金つくりを告発しようとして、同僚に逮捕されて、有罪判決。

     

    ちまり、組織の人間でも逆らったり、告発すると有無を言わせず、刑務所送りです。だから、不正が明らかになりにくい。

     

    まともな神経の人間や正義感が強い人間は警察組織には向いていません。








     

     

  • イメージ
    リモネンさん
    2012/3/24 02:00

    nyajyaraさん   度々 こんばんは~

     

    まぁ 人間 権力を 持つと ・・・  ですねぇ ~~   (;¬_¬)

     

    そうそう そんな ニュースを 伝える NHK もぉ~ 。。。

     

    昨日 一昨日と 深夜に NHKの予算の 国会中継が ありましたねぇ~

     

    職員の年収が 1千万円とか ? ( 国家公務員並みに しないのか? )

     

    健康保険組合の 負担が 6割以上とか ? ( 労使折半が 61% ? )

     

    受信料負担が 電力会社と 同じ算定方法なのでぇ ・・・

     

    という、 NHK にとっては あまり いい お話しではない 国会中継を

    こんな深夜に 放送することじたい 。。。  (;¬_¬) まったく もう~

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。