野村弁護士によると、市幹部が公用メールを使い、当時の平松邦夫市長と国会議員との面談を調整。平松氏の街頭演説の日時が、「総務的な事務連絡」として、政策企画室の秘書部門から各部局の総務課長に口頭で伝えられた事実も確認されたという。
労働組合が交通局のバス営業所や地下鉄乗務所の一角などにランニングマシンやベンチプレスマシンなどを置き、組合員の「トレーニングルーム」として利用していたことも判明。談話室やキャビネットのスペースを組合側に提供していた職場もあった。野村弁護士は「ヤミ便宜供与の疑いがある」と指摘、撤去を求めた。
最終更新:3月1日(木)14時35分
ランニングマシンやベンチプレスマシンなどあり、ここはミニフィットネスかと思いました。
橋元さんでなければ見つけることは出来なかった!