たかじんのそこまで言って委員会

yoc1234さん
yoc1234さん



たかじんのそこまで言って委員会
2012年02月05日


収録してあったのか、入院前の番組貴重。

本当に黙ってしまって、どう思っているんだろう。

http://www.ytv.co.jp/takajin/



2012年2月5日放送の出演者 (予定)

◇司会やしきたかじん  辛坊治郎◇パネラー三宅久之、金 美齢、中山成彬
桂ざこば、李 英和、勝谷誠彦
宮崎哲弥、山口もえ◇ゲスト安倍晋三(第90代内閣総理大臣)
寺脇 研(元文部科学省審議官)






調査No.412

「政治主導」「歳費削減」「公共事業削減」「子ども手当2万6千円」「高速無料」・・・結果的に「ウソ」になったこれらの言葉。そして「増税しなければ、社会保障費が足りなくなる」という前提で、野田総理は「地方消費税を除く全額を社会保障の費用に充て、国民に還元する」と語りましたが、この言葉は信じられるのでしょうか。・・・


現政権のいう「消費税増税しなければ日本は財政破綻する」という主張は本当だと思いますか?ウソだと思いますか?


調査結果/みなさんの声


ウソ

◆ハイパーインフレを起こして借金を帳消しにしてしまえばいい。

ウソ

◆先ずは景気回復が優先されなければならない、増税は好景気に行なうべきだ。


ウソ

◆自民党の時から、官僚たちは自分に都合の良い事しか言いません。 試算の結果も提示できない事からも、理解できます。 嘘だらけの、穴だらけの試算結果と、それを誇示する現政権にはうんざりです。


ウソ

◆増税は将来必要かもしれないけど、デフレの今は時期ではない。 自分たち、役人の無駄削減も人員整理もせずに増税はあり得ない。 民間企業を見倣えと言いたい。




本当

◆税収が減り、支出が増える一方の今、安定した財源である消費税の増税が必要。









ウソ

◆百年安心年金と一緒で、増税の為の詭弁ですね。









本当

◆歳出削減の政策なく今のまま続けていたら破綻間違いなし。タンス貯金が眠っていても何もやらない日本政府には協力しようという気持ちになる人間は少ない。国債誰も買わなくなり、日銀も買えなくなる日は近い。









ウソ

◆役人の無駄を省けば全然大丈夫です。









本当

◆姪の大学の教授が、授業中同じことを主張していたらしいので、本当だと思います。









本当

◆いつ増税するかは別の問題として、このままの税制では将来はもたない。









本当

◆もう既に、社会保障費は足りてないから









本当

◆野田総理をしんじてみたい









ウソ

◆デフレ対策を打たないまま税収が下がったとか言われても、そりゃそうでしょとしか言えない。それをネタに財政破綻と騒いでも話をすり替えてるだけとしか思えない。その尻馬にのって煽ってきたテレビの罪は重い。ネットの番組や国会中継を見てやっとテレビの嘘がわかった。現政権のいい加減さもわかった。なので嘘だと思う。









本当

◆過去にそれにみあう税金払ってなくても年金もたくさんもらえて医療費も無料になっていた時代のつけが回ってきた 増税は仕方ないと思う









ウソ

◆消費税を上げても、支出も同時に増えると思われる。景気の浮揚策を先に講じて、消費を増やしてから増税を検討しても良いのではないか。









本当

◆破綻してみれば、わかるんじゃないのな。









ウソ

◆隠し財産があるから









ウソ

◆もう破綻してるし・・・w









ウソ

◆野田や民主党及び財務官僚は信用できないから

15件のコメントがあります
1~15件 / 全15件
yoc1234さん

ミリィ・レイさん
おはようございます。

 

そういうことを言う人は多いですね。

 

実際に国民年金は加入者が少なく、ほとんどは厚生年金に入っているので、

 

5%もいないのです。

 

マスコミは不必要に騒ぎすぎ。

 

税金と年金が一緒になればできそうですが、

 

もともと地方がやっていたのを国がやるからこんなことに。

 

無駄な国家公務員が増えただけです。

 

 

(退会済み)
消費税の増勢はいいのですが、どこかの党が言った通り消費税に未徴収が多い国民年金、国民健康保険を加算した税にして既に国民年金を支払っている人には貰える率を引き上げる感じにして欲しいですね。

そうすれば国民は納得して消費税を納めると思います。
モノを買えば将来的に年金と健康保険が全員にうけられますからねぇ。
ただ、その場合、消費税は何パーセントになるのか判りませんが10パーセントではきかないですよねぇ(苦笑)

でも外国に比べれば日本の消費税は低いのも事実なんですよね。

 たかじんさんは関西の視聴率稼ぎ男ですから、この人の休業は

やっぱり。。。TVに影響するでしょうねぇ。。あうっ
yoc1234さん

アジアさん

 

おはようございます。

 

たかじんは影響力の大きい人ですね。

 

あるめんすごいことです。

 

無茶苦茶を言っても、だれも怒れない。

 

数字のマジックです。

アジアさん

I SAY企画プロダクションさん

東京はたかじんの歌ですけど、歌詞は作っていない!また「酒と涙と男と女」は今は亡き河島英吾の名曲です。関西だけの間違い??

yoc1234さん

最近番組、見ないこともありますね!ついていても見てないとか・・・

とりあえず、大阪は橋元君に任せた方が良いと思います。赤字体質は変わりませんからね!追伸、たかじんは大阪の大スター、歌手&お笑い?司会者です。関西の人なら誰でも知っています。

 

yoc1234さん

アジアさん

 

たかじんNOマネーでは大阪市の副市長だと嘘みたいなことを。

 

首都を移転するんだとも。

 

国会を伊丹に持ってくる。なんてことも。

 

 

 

 

こんばんは。

たかじんの「東京」は作詞したのが間違いだったのでしょうか。

「酒と涙と男と女」の作詞が間違いの元でした。

 

アジアさん

こんばんは この番組、愛知でもみれるのぉ?橋元さんも実はたかじん派なんですよ!たかじんに煽られて政治の世界に入った感じもありましたよ・・・

自分も大阪府と大阪市をひとつにするだけで無駄は大分省けると、20世紀の時に友人と会話していたので一応賛成していますが・・・・

ノックさんと違い、橋元君は頭いいので すすめ方もうまい!

ノックさんは自分の腹を痛めて、給料など大分減らして頑張っていたのだが・・・

自民党から女性で騙されて嵌められてしまった!スケベには勝てなかった(笑)

たかじんは早期なガンらしいが・・・

酒の飲む過ぎ・・・・

yoc1234さん

なかなか打つ手が早いですね。

 

年金受給者は多分困るでしょうね。

walterさん

するどいですね

 

自分もメーカーの方が知り合いだったので

慌てて展示車を安く回してもらった覚えがあります、

自分にとっては高額品でしたから。

 

昔ばなしですね(笑)

 

お忙しいなかありがとうございます。

yoc1234さん

walterさん

 

こんばんは。

すごい経験ですね。

 

決まったら、給料が上がらねば、困るでしょうね。

 

自動車や住宅は売れます。

 

その関連を買いですね。

walterさん

今晩は

 

消費税は仕方がないと思ってみています。

13%の消費税まで経験したことはあります。

 

6.5%から13%まで増えましたが実感はそれほどではありませんでした。

給与水準も低いほうでしたが、、、

 

決まってしまえば流れでという感じでしょうか、、、

 

 

yoc1234さん

Asukau☆~さん

 

独立法人など多くを片付けず、国会儀胃の債務削減もしない。

 

やっぱりおかしいです。

 

自分のみをけづってからでしょう。

yoc1234さん

Rateckさん
こんばんは。

 

やっぱり、国の資産をスリムにしてからやるべきでしょうし、

 

年金や医療やもっと絞るべきでしょうね。

 

そういう意味ではドジョウ政権は悪代官様です。

yocさん、こんばんわ。

 

乾いた雑巾を絞る・・役人たちの発想は徳川時代から何ら変わっていませんね。

 

現状での消費税増税は税収減の悪循環を招くだけの愚策です。

Rateckさん
国民に税金を絞り上げるというなら、今の会社の税法などを全て改変してからの話にして欲しいですん。
国民はそれに見合った税を納めればいいと思いますね。

国に頼るよりも、自分から考える道へ。

でも、私はできるなら考えない人になりたいですね。楽ですから。
yoc1234さんのブログ一覧