タニタ食堂大賑わい タニタ食堂ってきちりの運営なんですね

ひさっちさん
ひさっちさん

タニタ食堂のオープン初日大賑わいって、あちこちのニュースで流れてますが、タニタ食堂を運営しているのってきちり(3082)だったんですね。

 

知りませんでした。

 

きちりの株はストップ高で張り付きでした。

 

話題性もあるし、小型株だし、こりゃすごい大相場になるんでしょうかね?

 

 

ヘルシーランチのタニタ食堂が開店 初日から大盛況

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000536-san-bus_all

 

 健康機器大手のタニタは11日、ヘルシーランチで知られる同社の社員食堂のメニューを提供する「丸の内タニタ食堂」をオープンした。午前8時半から配布した整理券代わりの缶バッジ320個が開店前になくなるなど、大盛況のスタートとなった。

 缶バッジを求めて午前7時前に訪れた人もいて、開店前の記念式典でタニタの谷田千里社長は「この食堂から少しでも日本を健康に、元気にしたい」と述べた。

 午前11時のオープンと同時に入店した利用客は「日替わり定食」(800円)と「週替わり定食」(900円)から好きな方を券売機で選び、「健康ランチ」を早速味わっていた。 

 同僚と3人で訪れた会社員の古田隆史さん(28)は「食事に20~30分かけるといった正しい食べ方を知った。味も満足でまた来たい」と話した。

 12日も混雑が予想されるため午前8時半から缶バッジを配布する。

 タニタは、外食を手がける「きちり」と業務提携して食堂を運営。丸の内のような都心をはじめ、企業の社員食堂や大学の学生向け食堂への展開も視野に今後、年間20店舗を目安にして出店を進める。

関連銘柄
きちりHD
タグ
#話題
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

COTOSSAさん こんにちわ

 

>空いた頃に?(って、いつ頃なんでしょうか)行ってみたいです~。

 

人のうわさも45日というから、それくらいになったら空くのじゃないでしょうか。

私も行ってみたいです

COTOSSAさん
空いた頃に?(って、いつ頃なんでしょうか)行ってみたいです~。

yoc1234さん こんばんわ

 

ぜひ全国に広まってほしいです

でもそうなるときちりの株価はとんでもないことになりそうですねw

yoc1234さん

こんばんは。

 

こういうの全国に広まるといいですね。

 

ぜひ食べたいです。

ひさっちさんのブログ一覧