ドモドモ。
電車でさ、皆さんは一番端っこの席に座りますか?
あれなんでみんな端っこが好きなんだろう。。オレはどこでもいいんだけどね。やはり一方に人がいないから、コミュニケーションストレス過多の現代で少しでも楽になりたい表れなのかなぁって思っちょります。
なんでこんな事を思うかっちゅうと、昨日スゲェ疲れてて座りたいなぁって思ってたのさ。で、端っこの席の人の前に立ってたら、降りたのね。ヤッタっと座ろうとしたらその隣のおばちゃんが端っこにスライド・・・そのおばちゃんの席にはオレの隣で立ってたおばちゃんが座る。。
両者悪びれずもないわな。
ありゃどう考えてもおかしいべ!
堂々と真ん中に座る人間になりたいっ
ジャンジャン
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
高木さん:
ボックス座りづらいですねーーー気分よっちゃいますよねん。バスの2人掛けとか一番後ろの席とかね。ホントは何も焦る必要も無く、ちょいとごめんよ!的な感じでいいんでしょうけどねぇ。。これだけ人がいるとね、、
ミストルティンさん:
なるほど、本読むにはいいかもですね。スライド人間結構見るんですよね、自分は。。
イカのおすしさん:
山手線最高の乗り方、正しい乗り方を実践してますねーーー(笑)
郷さん:
いえいえじぇんじぇん怪しくないっすよ!!!素敵な趣味ザンス。オレも好物です。オレも前の席の人達が何考えてるのか?趣味は?仕事は?とか考えるの好きッす。答えは絶対ワカランチンなんですけどねぇ。。
ボックス座りづらいですねーーー気分よっちゃいますよねん。バスの2人掛けとか一番後ろの席とかね。ホントは何も焦る必要も無く、ちょいとごめんよ!的な感じでいいんでしょうけどねぇ。。これだけ人がいるとね、、
ミストルティンさん:
なるほど、本読むにはいいかもですね。スライド人間結構見るんですよね、自分は。。
イカのおすしさん:
山手線最高の乗り方、正しい乗り方を実践してますねーーー(笑)
郷さん:
いえいえじぇんじぇん怪しくないっすよ!!!素敵な趣味ザンス。オレも好物です。オレも前の席の人達が何考えてるのか?趣味は?仕事は?とか考えるの好きッす。答えは絶対ワカランチンなんですけどねぇ。。
郷吉は電車にあまり乗らないけど、出口付近で人間ウォっ珍グしてまつ♪キョロ(゜゜)キョロ(。。)と
多分、挙動不審な怪しいヤツと思われとりまつ♪ハイ
全部違う顔で表情変化って面白いですっ♪ハイ
それがっ\(゜゜)つ <郷ちゃん怪しいのよwけらけら
多分、挙動不審な怪しいヤツと思われとりまつ♪ハイ
全部違う顔で表情変化って面白いですっ♪ハイ
それがっ\(゜゜)つ <郷ちゃん怪しいのよwけらけら
僕も寄りかかれて寝やすいので端に座ってしまいますねー。
山手線で寝るとたまに一周してしまいますが…
山手線で寝るとたまに一周してしまいますが…
>一番端っこの席に座りますか?
自分は端好きです。大抵、本を読んだりしているので、
片側に人が居ないと集中できる気がして。
>隣のおばちゃんが端っこにスライド
よくいますね、そういう最強の生物。
普通、前に人がたってたら、スライドしないだろ~
自分は端好きです。大抵、本を読んだりしているので、
片側に人が居ないと集中できる気がして。
>隣のおばちゃんが端っこにスライド
よくいますね、そういう最強の生物。
普通、前に人がたってたら、スライドしないだろ~
私もどちらかといえば端の方が落ち着く気がします。
寄りかかれて楽ですし。
まあわざわざ移動するのは面倒ですが。
コミュニケーションがうっとおしいって言うのはわかります。
ボックス席だと結構座りづらいものがありますしね。
寄りかかれて楽ですし。
まあわざわざ移動するのは面倒ですが。
コミュニケーションがうっとおしいって言うのはわかります。
ボックス席だと結構座りづらいものがありますしね。