さらに気功

カいさん
カいさん


イメージ重視の先端的な気功も面白いが、伝統的な気功も少しやっておこうかと思い、易筋経を見よう見真似で始めた。
易筋経は体操的要素の強い気功なのでトレーニングとしてもなかなか面白い。
操作する気に情報を入れておいたり、瞑想的なイメージの場を作って動いたりすると気功的な効果も当然出てくる。
ところで、イメージをあまり積極的に扱わない気功もまたあるのだが、そこにイメージを追加していくとさらに面白いかも知れないなと思った。
カいさんのブログ一覧