メタボねこさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全230件次へ »
ブログ

年賀状

先日、写真屋さんに発注しておいた年賀状ができたそうなので今日会社帰りに取りに行きました。

 

例年だと年賀状に使用する写真に悩みますが、今年は子供たちが七五三だったのでその写真の中から選びました。また、写真の周りを彩るキャラクターはいつもはドラえもんですが今回はドラゴンボールにしました。来年の干支は辰なので・・・

 

今年は決して忘れ得ぬ大災害が起こりましたが、来年が良き年となるよう願うほかはありません。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2011/11/29 23:12

    こんばんは

     

    もう年賀状の準備をされたのですね。

     

    可愛いい子供さんの七五三の写真ですか?

     

    1年でどんどん成長するからもらわれた方も楽しみですね。

     

    私などどんどん衰えていくばかり…笑

     

    毎年は海外旅行の写真を載せていますが今年はどこへもいってないので何を載せようか思案中です。

     

    遅いでしょう(笑)

  • イメージ
    メタボねこさん


    こんばんはです。

    ホント、今年ほど悲惨な年はありませんでした。

    来年はマヤ文明の予言の年ではありますが、良い年であることを願います☆
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/11/30 01:27

    んで・・・

     

    どんな写真になったのら・・・?

  • イメージ
    kattanさん
    2011/11/30 07:13

    年賀状まだ買っていません。

     

    毎年この時期が来ると憂うつです。 (^^;;;;

  • イメージ
    メタボねこさん
    2011/11/30 23:05

    ローズガーデンさん こんばんは

     

    今年は七五三で写真には困らない状態だったので年賀状がすんなり作れました。いつもだと、あーでもないこーでもないとなって気が付くと12月に・・・ということになります(;一_一)

     

    >私などどんどん衰えていくばかり…笑

     

    いやいや、活動的なローズさんには「衰え」など無縁です(^.^)

  • イメージ
    メタボねこさん
    2011/11/30 23:31

    こわっぱさん こんばんは

     

    今年は多くの人に影響を及ぼした一年でした。冬場の節電も大変そうです。

     

    >来年はマヤ文明の予言の年ではありますが、良い年であることを願います☆

     

    予言がはずれることを激しく希望します(>_<)

  • イメージ
    メタボねこさん
    2011/11/30 23:36

    nyajyaraさん こんばんは

     

    恥ずかしいので写真の掲載は勘弁してにゃ。

     

    ドラゴンボールの悟空さとシェンロンがプリントされてる年賀状にゃ。

     

    nyajyaraさんはどんな年賀状にするかにゃ??

  • イメージ
    メタボねこさん
    2011/11/30 23:44

    kattanさん こんばんは

     

    妻が宛名書きを全部私に押し付けるのでそれが疲れます。しかもプリンター使用禁止とか言います・・

     

    年賀状は書き始めるまでが大変のように思います(~_~;)

  • イメージ
    sariさん
    2011/12/5 00:27

    こんばんは

     

    写真は私は毎年悩みます。。

    というかいいのがなくてわざわざ年賀状用に撮ってみたり。

    しかも印刷代金をケチるために

    全て自作です。

    結婚式に「私たち結婚しました」の時しか印刷やさんに頼んだ記憶がありませんよー

    私なんか><

    夫は一切やってくれないし。

     

    でも年賀状は好きなのです。

    もう会うこともないだろう人へ一年に一度だけ年賀状を書く。

    一年前の年賀状を観ながら、相手を思い出して、便りを出す。

    メールにはない、暖かい感触が年賀状を通して伝わりあう。

    そんな感覚が好きなんです。

    だから大変だけど好きだから、今年もがんばるかーーー

    てな感じです^^

     

    画像変わりましたね。

    ご自宅の近くですか?

    秋っぽい感じがでてますね。

  • イメージ
    メタボねこさん
    2011/12/5 23:41

    sariさん こんばんは

     

    私も例年は夏ごろから年賀状用の写真を撮ろうと考えていますがなかなか思うような一枚になりませんでした。今年はプロが撮った写真を使えるのでその点はすんなり決定しました。

     

    >印刷代金をケチるために全て自作です。

     

    手作りの温かみある年賀状だとおもいますよ(^.^)世界に一つだけの花、ならぬ年賀状ですね。

     

    >夫は一切やってくれないし。

     

    旦那様は年賀状で何か嫌な経験でもされたのですか?しかし、私も独身時代はあまり年賀状を書かなかったので何も言えませんが・・・

     

    >もう会うこともないだろう人へ一年に一度だけ年賀状を書く。

     一年前の年賀状を観ながら、相手を思い出して、便りを出す。

     メールにはない、暖かい感触が年賀状を通して伝わりあう。

     そんな感覚が好きなんです。

     

    そうなんですよね。たしかにメールは便利ですが、いくら絵文字で飾ったところで直筆の手紙や年賀状には及ばないものがあると思います。お正月に自分の手元に届いた時のホッとするような安心感に似た感触は独特のものがあります。

     

     

    プロフの画像は庭にあるモミジの木で、「メタボねこ」なんて名前なのにネコの画像は一回も使わずこのモミジの木の四季の変化を画像に使っております。紅葉がきれいなオレンジ色になったので晴れた日に写真を撮ろうと思ったら、強風にやられて一晩で半分以上葉っぱが落ちてしまいました・・・

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。