yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13372件目 / 全21115件次へ »
ブログ

株 原油 FX




株 原油 FX
2011年10月22日

欧州債務問題の進展で11月にギリシャに次回融資が決定。来週のEU首脳会議に期待感。強い企業決算や米フォードの格上げが追い風に。ユーロドルが大幅上昇、おかげでドル安のあおりで、投機筋がドル円を75.78円と最安値更新してしまった。その後は日銀の介入を嫌ってか、戻した。株価は大幅上昇。原油も強い。
欧州大手金融機関がEFSFに書簡、国債への一部保証付与案を支持
JDパワー、2012年米自動車販売台数予想を約2%引き下げ
FRBのMBS保有拡大に消極的=米ダラス連銀総裁
S&Pがフォードを「BBプラス」に格上げ **
米上院、ジャニス・エバリー氏の財務次官補就任を承認
回復に著しい下方リスク、FRBは必要に応じ手段用いる用意=米FRB副議長
ユーロ圏財務相、ギリシャ次回融資実施を承認 実施は11月前半の見通し*****
ギリシャ、50%の債務減免で2020年末までの債務の対GDP比120%への引き下げ可能=3者合同調査団報告
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債が下落、首脳会議に対する悲観論が後退
米グルーポン、IPO規模を最大5.4億ドルに縮小 価格レンジは16─18ドル
米経済成長は2012年に勢いづく、一時要因の減退で物価上昇は緩和=ダラス地区連銀総裁
オバマ米大統領、韓国・パナマ・コロンビアとのFTA法案に署名 *****
欧州株式市場=急反発、ギリシャ債務波及阻止に向けた打開策に期待 *****
26日に2回目の欧州首脳会議、独議会の負託必要=独政府報道官
米マクドナルド、第3四半期利益・9月売上高とも予想上回る*****
ギリシャは破産宣言し債務再編すべき=コメルツ銀CEO *****
オリンパスめぐる疑惑、元ウォール街バンカーが重要人物として浮上 ****
米FRB、46億ドルの国債買い入れを実施
ロンドン株式市場=急反発、欧州債務危機解決へ前進するとの期待感広がる *****
円相場が一時75.78円に上昇、史上最高値更新
欧州銀資本増強、スペインなど中心に ウニクレディトなど大手は予想下回る見通し=調査
支援策の拡大、利益以上に害をもたらすリスク=ECB専務理事
展望リポートは「リスク」に日銀の本音、欧州債務問題長期化を懸念
EFSFへの銀行免許付与、選択肢外=オーストリア財務相
ECBがイタリア国債買い入れたもよう 10年債利回り6%割れ
ローソン、上海合弁会社の持ち分を85%に引き上げ
ダウ平均 11,808.79 +267.01 +2.31%
NASDAQ総合 2,637.46 +38.84 +1.49%
S&P500種 1,238.25 +22.86 +1.88%

英 FTSE100 5,488.65 +103.97 +1.93%
独 DAX 5,970.96 +204.48 +3.55%
仏 CAC40 3,171.34 +87.27 +2.83%

日経平均 8,678.89 -3.26 -0.04%
香港 ハンセン 18,025.72 +42.62 +0.24%
台湾 加権 7,254.51 +10.19 +0.14%


市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 86.07 1.61
NYMEX金先物 10月限 1611.9 26
NYMEXプラチナ先物 10月限 1486.9 16.8
NYMEXガソリン 期近 2.6755 0.0145
WTI 期近 86.05 -
LME銅先物 3ヶ月 7210.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2182.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 18800.0 0
シカゴコーン 期近 649.5 -0.25
シカゴ大豆 期近 1225 -1
シカゴコーヒー 期近 245.45 13.2
CRB商品指数 ポイント 311.08 3.4

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.260002
ユーロ (EUR) 106.000000
英 ポンド (GBP) 121.660004
オーストラリア ドル (AUD) 79.139999
ニュージーランド ドル (NZD) 61.240002
カナダ ドル (CAD) 75.760002
スイス フラン (CHF) 86.430000
中国 元 (CNY) 11.948700
(ロイターより抜粋)
8件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2011/10/22 07:17

    欧州大手金融機関がEFSFに書簡、国債への一部保証付与案を支持
    回復に著しい下方リスク、FRBは必要に応じ手段用いる用意
    ユーロ圏財務相、ギリシャ次回融資実施を承認 実施は11月前半の見通し

    米経済成長は2012年に勢いづく、一時要因の減退で物価上昇は緩和

    欧州株式市場=急反発、ギリシャ債務波及阻止に向けた打開策に期待

    ロンドン株式市場=急反発、欧州債務危機解決へ前進するとの期待感広がる
    円相場が一時75.78円に上昇、史上最高値更新

     

    動きが出てきつつある状態

  • イメージ
    goodknight1987さん
    2011/10/22 08:03
    yoc1234さん

    おはようございます

    ヨーロッパは悲観と楽観の繰り返し
    第1回のEU首脳会議は期待薄でも、第2回に期待大なので、結果期待...
    ギリシャも当面の資金を確保したので、年は越せそう...
    来年への延長戦確定ですね。数年続くのはわかっていましたが

    アメリカ、いつまでドル安政策を続けるのでしょう?
    ・企業決算には一時的に好影響。GEが利益18%増? 為替のイタズラ?
    ・原油のドル建て価格が上がって、産油国は儲かった感覚
    になりますが、
    ・アメリカ国内の製造業は脆弱なので、輸出による貿易収支改善は微々たるもの。輸入代金増加で貿易収支赤字拡大だってあり得る。結果国内インフレ。FRBはQE3に躊躇。大胆な金融政策打てず
    ・産油国がこれまで貯めたドル建て資産は目減り中

    新興国からの資金逃避が話題になっていますが、ドル安政策を続けるのであれば、米ドルからの静かな資金逃避だって起こりえます

    通貨の大きさから、逃避先はユーロ・英ポンド・日本円・人民元・スイスフランですが、
    ・ユーロは問題外
    ・英ポンドはユーロ圏への依存が大き過ぎるので、全幅の信頼はおけない
    ・人民元は当局の規制が厳しく、逃避先にならない
    ・スイスフランは通貨当局の強硬なフラン安政策があり、全幅の信頼はおけない
     【プライベートバンクの秘匿口座も、近年は完全な秘匿を守ってもらえない】
    結果、国債残高1000兆円、年間GDPの約2倍と、ヨーロッパ各国の比ではない財政悪化国の日本円が「安全な逃避先」に選ばれてしまいます
    『不美人投票』もいいとこ

    日本の円高対策はまったく円高に効果がなさそう
    が、復興予算と抱き合わせなので、原案通り国会を通過するのでしょう
    外為特会の資金枠が165兆円に拡大されることくらいでしょうか、安心感は


    いつになったら、「通貨高」を自慢できる時代が来るのでしょうか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/22 08:04

    kattanさん

     

    おはようございます。

     

    メルケルの動きをサルコジが監視しているうちは問題が起きません。

     

    来週は良さそうです。

     

    ユーロ高の、とばっちりでドル安になっています。

     

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2011/10/22 09:07

    おはようござます。

     

    この時期に円高最高値更新だなんて・・・財務大臣の媚びた発言で日銀もなめられたもんです。

    同じ金を使うなら、投機筋の敏腕トレーダーでも高額報酬で雇った方がイインデハ?

    米国がサイバーテロ対策に敏腕ハッカーを雇ったように・・。

    日本軍は機関銃のように玉を撃ってもかする程度、逆に敵スナイパーに一発で狙撃されているようで腹立ちます。

     

    朝のBBCニュースで、サルコジ監視委員長がメルケル女史の後ろを金魚の糞みたいに付いていく映像に我が身を重ね、ホロリとなりそうでした・・・・。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/22 09:37

    もりぎんさん

     

    おはようございます。

     

    朝から嫌な光景が見られましたね。

     

    これも株高の後遺症。

     

    劇薬です。

     

    ユーロ高は時として、円高ももたらしますが、株高なので

     

    仕方ないでしょう。

     

    今度はけち臭いこといわず、米国債を売って、売って、うってうって売りまくる。

     

    米国債の金利を釣り上げましょう。

     

    オバマとガイトナーが飛んできます。

     

    スカッドミサイルより威力がありそうです。

     

    これをシンセン3号とでも名前をつけたらどうでしょう。

     

    中国みたいになりますね。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/22 09:53


    goo*k*ight1*8*さん
    書いたのが消えています。

     

    怖いですね。

     

    逃避先のスイスフラン、円が狙われて、スイスは固定してしまいました。

     

    日本もそうすると思われていますが、茶目っ気たっぷりの、

     

    投資家が円買いして見たのでしょう。

     

    ポンドが同時期に下げてるので、イギリスの人でしょう。

     

    外為特会増やしたなら、一気に円買いして、韓国、中国をあっと言わせて120円ぐらいにもって行けばいいのに、

     

    相場操縦のへたな国です。

     

    スイスと同じにするといえば何処も文句が言えません。

  • イメージ
    goodknight1987さん
    2011/10/22 11:39
    yoc1234さん

    日本国内でも、
    購買力平価でみればむしろ円安、な~んて言っている人がいるし、
    国民も何となくデフレ下で生きていられるし、
    日銀は政府の指示がないと介入できないし、物価安定は事実だし
    政府・官僚は外国から文句言われるのがめんどくさいし、
    「市場を注視している」、と知らんぷり

    この円高、企業が海外資産をまともに時価会計原則に従って処理したら、
    すんごいことになりそうな~

    1円のドル安円高で利益がいくら・・・
    なんて言ってますが、資産のインパクトは計り知れない
    減損処理の嵐が吹き荒れます
    それができる企業は強い企業でしょうが

    円高対策の海外M&A支援、市場での円売り・外貨買いが枯れるので、円高対策になっていない

    日本政府が無尽蔵に発行できるはずの日本円、いったいどこの通貨なのでしょう?
    「日銀券ルール」に従い、日本銀行が買い入れられる日本国債の上限に達する日を待たないといけないのでしょうか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/10/22 11:52


    goo*k*ight1*8*さん
    こんにちは。

     

    円高対策には確かになっていないようですが、国債を買うといけないといいながら、

     

    資金を市中から吸い上げているので、益々デフレに。

     

    海外に投資して、そこから莫大な資金が還流する日本はどうしても円高になる。

     

    ほとんどの企業が海外に生産拠点を移して、現地での動きでドル円レートには関係ない企業が多い。

     

    貿易も輸入超過になっているので、円高のほうが国民には優しい。

     

    FXの先生達は必ず売りから入るよう指導する。

     

    確かにドルが下がるときは大きく、上がる時は全く動きが遅い。

     

    日銀がやらないなら、政府通貨を出して、ばら撒けばいい。

     

    少しは円安になる。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。