IHI(7013)が監理ポストから「特設注意市場銘柄」へ

ひさっちさん
ひさっちさん
「特設注意市場銘柄」ってなに?いつの間に出来たてたの?

詳しく知らなかったが、この度名門IHIが上場第一号という不名誉な結果に。

早い話が決算粉飾企業への上場廃止猶予市場って事だよね。

日興証券の粉飾事件を機に創設されたとか。

はたして今ライブドアが上場していてあの事件が起こっていても、特設注意市場銘柄として上場維持させていたのかな?


「特設注意市場銘柄」について
http://www.tse.or.jp/listing/tokusetsu/index.html
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
takayan2008さん


そういう小物はどうするんでしょうね
まあ大企業の為にアホな制度作ったから簡単に上場廃止にはできなくなったし、何もないでしょうw
(退会済み)
ひさっちさんへ

たしか 9611 デイーワンダー もそんなような・・・

粉飾でなく、不適当な合併で・・・
はんちくさん


なんか大企業だけ擁護の姿勢ミエミエで好感もてませんね

大関角番っていったら八百長という言葉が思わず脳裏によぎる・・・
こんばんはー

 ホリエは、ゴミ虫だからダメでしょうw

 東証は甘いから、大赤字とはいえ、IHIは追い出さないでしょうね。
 「大関角番」みたいなもんでしょう。
ひさっちさんのブログ一覧