党の本質というか化けの皮が剥がれるような事案ですね。
昨日の菅総理が、北朝鮮拉致実行犯の親族が関係する団体「政権交代を目指す市民の会」に、6250万円もの大金を献金していたという報道がありましたが、今度は鳩山が1000万円同団体に献金していたとの報道が。
実質北朝鮮のテロ組織のようなところに、これだけの大金を献金する理由が分からない。
菅も鳩山も異常な金額だけど、民主党東京都連も600万円献金していたようです。
ちなみに民主党の東京都連代表は菅です。
2ちゃんねるのカキコで面白い例えがありました。
外国でこんなことやってりゃ政権転覆は間違いないんでしょうが、左翼がかって朝鮮大好きマスゴミの手にかかると、日本国内では報道されずになかったことにされてしまいます。
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金← ここが鳩山分
↓
アメリカのメディアは全く報じず
いまのところ、この件を報じているのが産経新聞と日刊ゲンダイだけという異常ぶり。
大多数の国民は知る由もありません。
早い話、民主党が絡んだ北朝鮮のマネーロンダリングの疑いだってあるわけですからね。
北朝鮮籍の人が多いパチンコ業界から多額の献金受けている民主党ですからね。
これが政党助成金などだったら、日本人の税金がそのまま北朝鮮に行き渡り、北朝鮮のテロ行為や核開発の資金に変わっている恐れも出てくるわけです。
民主党をこの期に及んで支持している人は、暗に北朝鮮を支持することと変わらない事を自覚すべきですね。
民主党が政権とってから拉致被害者の方々のテレビ露出が圧倒的に少なくなりました。というか殆ど見なくなりました。
首相経験者が2代にわたって北朝鮮に関連する団体に献金しているんだから、そりゃ拉致問題が解決するわけがありませんわな。
ちなみに菅は10月の訪中に意欲満々だとか。
10月になっても辞める気なんてさらさらないようですよ。