迷分析官さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全30件次へ »
ブログ

更なる下落を暗示……

TOPIXのロウソク足は、週足、陰線引けに終わり、更なる下落を暗示することに。

 

2番底の可能性ありとの予測が、ジリジリと嫌な感じで迫ってきているようです。

なんとか、来週は持ちこたえて貰いたいところですが、来週も週足が陰線引けになるようであれば、失望感が増幅されて投げ売りが出易くなってきそうです。

 

下げるなら、一気にアク抜けしたほうが良いのですが……政局も汚染水も迷走するばかりで一向に目処が立ちません。理念無き政党が政権を担うと、国難も、国防も、経済も立ち行かなくなるものですね。

 

日銀の買い支えだけでは心細過ぎます。(笑)

 

 

5件のコメントがあります
  • イメージ
    高島八犬さん
    2011/6/17 23:54
    いつも拝見しております。貴方の言われるようにないごとも基本が大事だと思います。たしかに週足日足が基本ですが、毎日株を動かしていると、いつの間にかその基本を忘れてしまいます。今後の相場ですが、225に空売りが入っているようなので来週は踏み上げ相場になるかも知れません。そのあとは2番底とみております。最近株の勉強を始めたので、色々な指標が理解できません。今後ともよろしくおねがいします、
  • イメージ
    迷分析官さん
    2011/6/18 10:03

    こんにちは、高島さん。

     

    ファンダメンタル指標、テクニカル指標を理解するということはとても大切なことだと思いますが、気を付けなければならないのは理論が先行してしまうと、自分が見たいと思うものしか見えなくなるということです。

     

    1  株式投資の常識が通用しないのも相場の常識。(ファンダメンタル)

    2  オシオレ―タが機能不全になる局面がある。(テクニカル)

    3  テクニカル分析ツールのトリックに気をつけること。(ボリンジャー)

     

    チャートは、月足、週足、日足の各チャートを同時に見ながら分析されることをお勧めします。私の場合、罫線を加えた4分割のチャートで分析をしています。

     

    とにかく、思惑だけで行動されないように、潮目が変わるのを待ちましょう。

  • イメージ
    高島八犬さん
    2011/6/18 10:34

    どうもご返事ありがとうございます。どうしても欲が先立ってしまいあれこれと予測してしまいます。4分割チャートがわかりません・教えてください。

  • イメージ
    迷分析官さん
    2011/6/18 11:24

    4分割のチャートは有料ソフトを使っています。

     

    でも、そこまでしなくても、常に各チャートを観察されればそれで済むことです。無理に有料ソフトを使う必要はありません。証券会社のチャートで充分ですよ。頑張ってください。

     

     

  • イメージ
    高島八犬さん
    2011/6/18 11:49

    ありがとうどざいます。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。