DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1406件目 / 全2649件次へ »
ブログ

生活保護:受給者200万人を突破 戦後2番目の規模

 詰まる所、不況で雇用が無いって事も一つの原因なんでしょうね。

 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110510k0000e040088000c.html

 ”全国で生活保護を受給している人が2月現在で、200万人を突破したのが確実とみられることが9日、毎日新聞の調べで分かった。過去最多は戦後の混乱期の1951年度の204万6646人で、200万人超えは52年度以来58年ぶり。3月の東日本大震災発生を受け、今後さらに増えるとみられる。

 

 厚生労働省によると全国の1月の受給者は199万8975人。毎日新聞が9日までに都道府県と政令市に聞いたところ、被災地の福島県のほか、新潟、岐阜両県を除く44都道府県19政令市で2月分を集計済みで、香川県を除いて1月より受給者が増えていた。

 

 集計中の3県は「1月より減ることは考えにくい」としており、3県を1月分のままとして計算しても合計は200万5613人。人口1000人当たりの受給者は、大阪市が56人で最多とみられる。

 

 今回の震災で住居や仕事を失った人の生活保護受給申請の増加が予想されており、被災者に関し、「金融機関の回答を待たず、資産調査を簡略化した」としている自治体も京都、神戸、広島各市など複数あった。”

 詰まる所、(今後増えるで有ろう震災による分は除くとして)不況で雇用が無いって事も一つの原因かと思うのですが如何でしょう。

 で、逆算的に考えると、不況で雇用が無い=政治の拙さにも有る訳ですが。

 で、ここ数年の政権与党は何処かと言うと民主党な訳で…。

 

 後、これって在日外国人にも生活保護って払われている訳ですが…

 …よっぽど特別な特殊事情を除き払うのを止めて強制送還にした方がいいんじゃないかなぁと。

 前にも有った中国人の大量不正受給とか本当に笑えないんですが…ね。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/5/11 11:06
    こんにちは。

    >後、これって在日外国人にも生活保護って払われている訳ですが…
     …よっぽど特別な特殊事情を除き払うのを止めて強制送還にした方がいいんじゃないかなぁと。
     前にも有った中国人の大量不正受給とか本当に笑えないんですが…ね。


    同感ですね。

    あと、不正受給の審査機関も設けて欲しいです。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/5/11 11:27
     nyajyaraさんへ

     こんにちは。コメントありがとうございます。

    >> あと、不正受給の審査機関も設けて欲しいです。
     一応、大阪はですが…
     http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011043000206
     (1)不正受給が疑われる場合の自治体の金融機関などへの調査権限付与
     (2)就労意欲を高めるため、保護受給者の社会奉仕活動の義務付け
     (3)保護打ち切りも視野に入れた短期型就労施策導入
     …を目玉にした政策を考えていた筈です。
     国の今後の審議次第で変わってきますけど。

     まぁ当然の話で有って、今まで何をしていたのかって事なんですけどね。
     …それでも、やらないより一応マシって事で…。

     では、失礼します。
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/5/11 11:50
    特に、(1)(2)が、必要ですね。

    東京は、通報しても無駄です。

    まだ若くて健康な人が生活保護を受けているので、がんばってきた高齢者が怒っていますね。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/5/11 12:06
     nyajyaraさんへ

     コメントありがとうございます。

    >>特に、(1)(2)が、必要ですね。
     後、ワーキングプアにならない程度に最低賃金の増加ですかね。

     この手の健全な生活を送る為の政策は国がもっとすべきなのですが…。

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。