ハナミズキの歌詞に込められた思い

株育男さん
株育男さん
うちの近所のハナミズキが咲きました。 

この花を見ると「う~~すべにいぃろーの~」と条件反射で脳内再生してしまいます。 

名曲ですよね。 



前に、YouTubeで上がってた動画で観たのですが、 

一青窈さんがコンサートの時にはこんな事を言ってました。 

 「自分と、自分の好きな人との幸せを願う事は誰でもできる。 

  自分の好きな人に、自分ではない誰か好きな人がいたら、 

  その2人の幸せを願う事はけっこう難しい。 

  でも、その難しい事ができるようになれば、きっと世の中がもっと良くなる」 

と。 

そんな大事な動画なのに見つからなくなってしまった f^ ^;


こちらは別の動画ですが、一青窈さんが思いを語っています。 

8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
株育男さん
こうちゃんさん、こんにちは~

現実にはとても難しい事なんでしょうね。
常に人と繋がっているんだという気持ちと、
信じていく力…
言葉にして、形にしていくしかないんでしょうね。
株育男さん
海辺のカフカさん、こんにちは~

新垣さんの映画は見ていないのですが、
彼女の素敵な笑顔がいっぱい見れる映画なら見て見たいですね~

> 「ハナミズキ」の、この曲。
> 100年は、無理でしょう^^;

あらら。
無理ですかね??
曲は無理でも、込められた思い・人のこころは変わらないであってほしいです☆
花育さん、おはようございます(^o^)

> 自分の好きな人に、自分ではない誰か好きな人がいたら、
> その2人の幸せを願う事はけっこう難しい。

現実はそうですよね。

> でも、その難しい事ができるようになれば、きっと世の中がもっと良くなる

きっとそうですね。
すごく大きな想いですね(^o^)
(退会済み)
おはようございます。

この映画観ました。
新垣さんでした。

今年から、ベランダで、お花を育てているので、反応してしまいました。
「ハナミズキ」の、この曲。
100年は、無理でしょう^^;
ではでは。。
株育男さん
球さん、こんばんは、はじめまして。
コメントありがとうございます。

> あまり派手ではなくて、でも少し自己主張をしている花ですね。

そう言われてみれば、日本の景色や日本人の心によくマッチする花ですよね。
桜との交換で来たというエピソードや、
ハナミズキの花言葉(返礼)、
一青窈さんの込めた思いなどを思うと、
この花を見るたびに、この曲を聞くたびに心を揺さぶられるものがあります。
球さん
こんばんは。はじめまして。

歌もホントに素敵ですが、

今真っ盛りで咲いていますね。

海外から来て、これほど多く植えられている木は少ないでしょう。

あまり派手ではなくて、でも少し自己主張をしている花ですね。

この素敵な歌と共に日本に根付きました。^^
株育男さん
ストリートアナリストさん、こんばんは~

ストアナさんの家にはハナミズキがあるのですね!
ストアナさんもきっと「君と好きな人が100年続きますように」と願える、
心やさしい方さんなんだと思います。

もう、次の日曜日は母の日ですね!
株育さん、こんばんは。

我が家のハナミズキも、きれいな花を咲かせました。
ハナミズキ、いい曲ですね♪

一緒にわたるには
 きっと船が沈んじゃう
 どうぞゆきなさい
 お先にゆきなさい

というフレーズが好きです。

母の日になれば
 ミズキの葉、贈って下さい
 待たなくてもいいよ
 知らなくてもいいよ

もうすぐ母の日が来ますね。
株育男さんのブログ一覧