yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14350件目 / 全20912件次へ »
ブログ

ちょうちょう

A6a580b5e  




ちょうちょう
2011年04月10日

ヒオドシチョウでしょうか?暖かい光りに出てきたようです。一年に数回の出会いしかありません。竹の子もまだ見ていません。大高緑地2011.4.6

8件のコメントがあります
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/4/10 19:57
    yocさん こんばんは。

    年に数回の出逢いですか。

    ワタシは、まだyocさんに出逢ってないのに、

    羨ましいです。
    (^_^;)


    また、議論になりますが、印象では、

    チョウと言うより娥っちゃんです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/10 20:07
    神さま仏さまさん

    こんにちは。

    日本人ぐらいです、蛾と蝶の区別をするのは。

    おなじ鱗翅目です。

    がっちゃんどこに行ったのでしょうね。

    神様が連れて行かれたのでしょうか?
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/4/10 20:07
    yocさん こんばんは

    私はその気になればカムちゃんを復活させる事は出来ますが、色々考えた結果がっちゃんを復活させる事は出来ません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/10 20:09
    黒鮪殿下さん
    こんばんは。

    また紛らわしいことをおっしゃるから、

    みんなに付け込まれます。

    株と一緒でカムチャンも塩付けにしましょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    こんばんは
    筍の初物を山で掘ってきたのを本日頂きました

    “みんかぶ” しながらテレビにも出演して執筆活動も続けてる
    仕事量が半端ないですね
     yoc1234さん 凄いです
    団塊の世代が日本を引っ張ってきたんだなと思い感心しっぱなしです
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/10 23:34
    国土地理院十五代剛居士さん

    こんばんは。

    早いですね。

    筍の初物はおいしいでしょうね。

    まだ出会っていません。

    今年は遅いです。

    テレビは最近は出てないと思いますが、

    何処かで写されてるでしょうね。

    団塊の世代はすごいパワーを持っていて、

    日本を引っ張っています。
  • イメージ
    リモネンさん
    2011/4/11 00:05
    yoc1234さん  こんばんは 。
       
    そうですよね  団塊の世代って、 戦後 日本が 無条件 降伏を して、 な~んにも 無い
    焼け野原で、 どうして いいか わからない時に ・ ・ ・
       
    この世に 生まれて来た 人たち なんですよね ~~   (^o^)ノシ
        
    だから、生命力 とかが ? 他の世代よりも 強いん ですよね ???   (^O^)/
    それとも 楽観主義者の ? 親の血を 引いて いるんので しょうか  ( ^ ^ゞ
       
    しかし “ ちょう ちょう ” という 日記の タイトル でしたので ・ ・ ・
        
    “ 兆 兆 ” の 単位の円が 、必要になる 今回の 津波の震災 、そして 原発の人災 ?
    の 掛かる お金の お話し かと ? 思いました ~~   (;^_^A)
        
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/4/11 07:27
    リモネンさん
    町長とも見えます。

    知事選に引っ掛けました。

    都知事の指導力、実行力、どれも素晴らしいです。

    三重県は幹事長のお膝元、名物元市長を自民新人が僅差で破って、民主にとって大打撃でしょう。

    ここでの戦いが全てをあらわしています。

    それにしても団塊の世代は強いですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。