鬼が出るか蛇がでるかと思っていたら、今日のオプションはあっけないほど変化のない始まりだった。そして日経おおよそ¥100幅のとおり、まったく普通の1日だった。日中、必要証拠金を確認したが金曜日と同じ金額が報告されていた。そっか、今日が引けてから新しい証拠金が適用になるんだと分かり、値洗いの報告を待った。
驚いた。
パラメーターは4倍になったはずなのに、必要証拠金はSBIもカブコムもざっと10倍になっていた。
追証発生。最近は余裕をもって運用しているので、追証なんてしばらくやられたことなかった。追証を入れる期限は明日の12時と3時。しょうがないから株の資金を廻してここは凌ぐことにした。こんなに証拠金が高いのではリスクと比べて割りが合わない感じがする。オプションの売りはしばらくお休みかそれに近い状態にしなければいけないと思う。昨日書いたことはそのまま明日に持ち越しになるのではないだろうか。
オプションのCall/Putの両売り(Short Strungle)は勝率は非常に高いけれど損大利小なので、私の理解する逆張りと同じだ。この種のトレード方法、逆張り系の難しさを改めて認識したような気がする。この「損大」をせめて「損中」にする方法があればいいのだけれど。逆張りプログラムの宣伝ではいくつか見かけたけど自分で確認しないかぎりそのまま信じる気にはなれない。