飛び始めたんじゃないか…?

奴らがやってきた。

音も無く、飛んできた。

目に見えず、無数に飛来し人々を襲う様は、

まるで恐怖のウィルスが無差別に人体を侵食するのに似ている。

 

pollenと書くと、何のこっちゃか分からないが、

そう、花粉のことだ。

(flower powder とか blossom powder じゃないんだね、知らなかったよ。)

 

天気予報でも花粉飛来状況を伝えるようになってきた。

いやもう、昨年が猛暑だったせいで、今年は平年の倍以上らしい。

数週間前から薬を飲んでいるのだけれど、もっと対策を考えなければ。

 

やっぱり空気清浄機は欲しいな。

こんなやつが。(※PCサイト)

いや、部屋が狭いからおくところが無いか

 

最近は小型の空気清浄機も沢山出ているのですね。

それなら検討してもよさそうだ。

(ただ、これ以上机に物が増えるのもどうかと思うけど…)

でもちゃんと花粉を除去してくれるのかな? 小さいからそのゾーンだけとかいうオチはないよな?

アロマの香りとか、そんなもんどーでも良いから、空気の洗浄をしっかり頼む。

 

小型の空気洗浄機で検索したら、サンヨーとシャープの物が出てきた。

種類が多くて、どれがどんな特徴なのか良くわからないけど(^^;)

 

ところで、サンヨーはパナソニックに完全子会社になるので、

空気洗浄機部門もパナソニック化するのだろうな。かつての松下電工の空気洗浄機の様に。

関連銘柄
三洋電
タグ
#花粉症
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
COTOSSAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>私の所にはもう来ております(特に目)。。。

COTOSSAさんの所にも花粉氏が居座っているのですね。
いやはや、なんとかならないものでしょうか(汗)

>マスクは顔が半分くらい隠れる大きい物を使ったりしています。
>↑多分男性用。

なるほど、顔を広く覆えば、
鼻・口に花粉が入る恐れが少なくなりますね。

>これでメガネを買うか考え中ですが、マスクしている時にメガネをすると、私の場合メガネが曇ってきてしまうので、はて?どうしたものか・・・・・

もうご存知かもしれませんが、ご参考までに。
めがねが曇りにくいマスク「快適ガードプロ」なんてのもありますよ
(PCサイト by 白元)
http://www.hakugen.co.jp/products/item.php?bid=35
dekoponさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>いよいよ魔の季節、花粉襲来ですね~

>わたしもいろいろ試しています・・・(@_@)

いやはや、お互い大変ですよね(涙)
このシーズンをなんとか乗り切りましょう!

>室内では空気清浄機で大丈夫なのですが、出かける時は困りますよね~

なるほど、やはり空気清浄機は有用なのですね。
本気で導入検討しようかな…

>今年は点鼻薬の代わりに、直接鼻に塗ってブロックするものを試していますが、マスクと併用すると効果あるみたいです。

聞いたことがあるのですが、マスクと併用すると効果大とは知りませんでした。
参考になります。

>目のほうは、目薬とゴーグルしかないのかなぁ~??

たまに見かける目の周りを覆うゴーグルですよね?
あれをかけるのはちょっと勇気が(^^#)
…でも背に腹はかえられないか。

>飲み薬は、花粉症の症状は緩和するのですが、なぜか頭が、ぼぉ~っとしてしまうので、あまり使ってないです~
>それじゃなくても、春は眠いのに(´Q`)。oO

確かに、ちょっとボーっとしますよね。
私は服用していますが、対策として夜に飲むようにしてます~

>そういえば・・・
>ヨーグルトを毎日食べ続けると花粉症が改善されると聞いて、遅ればせながら試しています!

私も、ほぼ毎日ヨーグルトをとっていますが、
どれぐらい効果があるのだろう?(まだ実感できず)
とりあえず、卵とかが花粉症に良くないそうなので、それを避けるようにしていますが(笑)

>お互いにがんばりましょうね~♪♪

そうですね!
春が満喫できるよう、頑張りましょう♪
COTOSSAさん
こんにちはー。
私の所にはもう来ております(特に目)。。。
マスクは顔が半分くらい隠れる大きい物を使ったりしています。
↑多分男性用。
これでメガネを買うか考え中ですが、マスクしている時にメガネをすると、私の場合メガネが曇ってきてしまうので、はて?どうしたものか・・・・・
dekoponさん
こんちゃ~♪

いよいよ魔の季節、花粉襲来ですね~

わたしもいろいろ試しています・・・(@_@)

室内では空気清浄機で大丈夫なのですが、出かける時は困りますよね~

今年は点鼻薬の代わりに、直接鼻に塗ってブロックするものを試していますが、マスクと併用すると効果あるみたいです。

目のほうは、目薬とゴーグルしかないのかなぁ~??


飲み薬は、花粉症の症状は緩和するのですが、なぜか頭が、ぼぉ~っとしてしまうので、あまり使ってないです~
それじゃなくても、春は眠いのに(´Q`)。oO

そういえば・・・
ヨーグルトを毎日食べ続けると花粉症が改善されると聞いて、遅ればせながら試しています!

お互いにがんばりましょうね~♪♪
kattanさん

>春をこころから望んでいるに。これだけはイヤだ。杉だけでも
>花粉飛ばないようにしてほしい。

そうなんですよね。
春は本来は心地よく過ごしやすいシーズンのはずが…ゴホッ、ゴホッ(ToT)

>例えば、杉を植樹した場合は、「子ども手当」の反対に
>「メイワク課税をかける」とか。今の民主党には期待できないので
>誰に相談したらいいのかな?  ^^;

自然の多様性を無視した植林政策のツケを一気に払わされていますよね。
花粉症を患う議員さんなら、真剣に検討してくれそうですが、
そんな方、いるのかしらん?
コロコロコロンちゃんさん、こんにちは。

>やってきたようですね。私の近くにも、。。。

コロコロコロンちゃんさんの所にも、現れましたか。
なかなか逃げ場所が無いのが辛いところです。

>私の住んでいるところのすぐ近くに、花粉症対策のホルモン注射を打つ病院が
>あるのですが、昨日あたりからすごい来院者で、駐車場大混雑でした。

ホルモン注射ですか。
どれくらい効果があるのでしょう。興味がありますね。

>会社でも近隣でも、マスクに目薬、他塗り薬などなど、。。オオ流行りのよう
>ですね。

点鼻・点眼、マスクなど花粉銘柄は多種多様ですね。
ご指摘の通り、鼻の周りに塗る薬もあると聞きましたが、最近は色々出てますね。

>幸い私は花粉症ないもので、。ほんとうに幸せを感じますこの時期は。

それは良かった。
一度患うと被害は甚大ですから(涙)
kattanさん
   ~天気予報でも花粉飛来状況を伝えるようになってきた。~

春をこころから望んでいるに。これだけはイヤだ。杉だけでも
花粉飛ばないようにしてほしい。

例えば、杉を植樹した場合は、「子ども手当」の反対に
「メイワク課税をかける」とか。今の民主党には期待できないので
誰に相談したらいいのかな?  ^^;
(退会済み)
あさっての投資家さん こんにちは。

やってきたようですね。私の近くにも、。。。

私の住んでいるところのすぐ近くに、花粉症対策のホルモン注射を打つ病院が
あるのですが、昨日あたりからすごい来院者で、駐車場大混雑でした。

会社でも近隣でも、マスクに目薬、他塗り薬などなど、。。オオ流行りのよう
ですね。

幸い私は花粉症ないもので、。ほんとうに幸せを感じますこの時期は。
あさっての投資家さんのブログ一覧