一時1バレル=100ドルを超えたらしいですが、ここでなぜ高騰したのか個人的見解で書いてみます。
一部ではアメリカの景気後退によるドル安から割安になった原油に人気が集中したため、とありましたが個人的には他の要因もあると思ってます。
第一に正月の薄商いで投機筋が仕掛けやすかったこと。
第二にアメリカの景気後退により、投資先が限定され、金や原油などの資源に人気が集中したこと
第三に地政学的リスクから株の人気が低迷し資源に人気が集中したこと
などです。
1つ目の要因については正月も明けましたし、取引量が活発になれば、値も正常になっていくと予想されます。
2つ目の要因については今後も継続的に高値を維持する可能性が考えられます。
3つ目の要因については1と同様で時間とともに緩和されると考えられます。
ここで私が危惧しているのは、資源高が景気に及ぼす影響についてです。
資源高は確実に景気後退に拍車をかけるので、投機筋が株価を操作したいと考えたときに、比較的小額の資金で世界全体の景気を操作することが出来てしまうのです。
つまり、投機筋は薄商いを狙って株に大量の空売りを仕掛けておきます。頃合を見計らって資源を大量購入します。
すると悪材料と判断され景気後退、株価は暴落します。
そこで空売りを一気に解消し、大もうけという筋書きが可能性としてあるのではないか?と思います。
私は日頃ガソリンや灯油など絶対に欠かせない資源を購入する際に、そういう投機筋の儲け分余計に多くお金を払っているような感じがしてしまいます。
もし仮にバイオ燃料が広く普及していっても、同じように資源(トウモロコシ)の価格操作による景気操作が行われるのではないかと考えています。
もし私の危惧しているようなことが現実的に可能で小額で巨大な株式市場に影響を与えうるのならば、政府もしくは国際的に協力して早急に対応する必要があるのではないか?と思います。
話は変わりますが、それにしても日経平均下げまくりで落ち着いて株買える日が来ませんね(´・ω・`)
追記です:
トウモロコシの値段が高騰すると、トウモロコシ面積を広げようと焼畑農業などが活発になって砂漠化が深刻になると予想されます。
森林減少はCO2の増加に拍車をかけ、地球温暖化にも関わってきます。政府は対策を取ると思いますが、(資源は)需要があるので、厳しい政策を取れば批判も大きく舵取りが大変になると思っています。
結局のところは、原油やその他の資源高は我々にとっても地球全体にとっても好ましくないですね。
(主にアメリカ)政府はそれを阻止するための切り札を用意しているのでしょうかね?私には考え付きませんけど(;´∀`)
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
私のはあくまで勉強を兼ねていますので、色々調べているだけです(;´∀`)
現に「数億円稼ぎました」という人でも「実は儲けた株は何をしている会社なのか全然知らないんです」ということもあります。
まあそれはいいとして、職業によっても異なりますが会社に入って働いていると井の中の蛙になるのは仕方がないと思います。余計なことを考えなくてもいいですから、自ら望んで蛙になる人も多いんじゃないでしょうかね。その分その道のプロフェッショナルになれます。一長一短だと思いますよ。
現に「数億円稼ぎました」という人でも「実は儲けた株は何をしている会社なのか全然知らないんです」ということもあります。
まあそれはいいとして、職業によっても異なりますが会社に入って働いていると井の中の蛙になるのは仕方がないと思います。余計なことを考えなくてもいいですから、自ら望んで蛙になる人も多いんじゃないでしょうかね。その分その道のプロフェッショナルになれます。一長一短だと思いますよ。
WEBさん
いつも見事な分析、解析感心させられます。
私は長年化学工場で働いてきました。
例えば気温の変動に対して、水温、水質の変動に対して、どういうように対応すればいいのか随分経験をつんできました。
その際に、例えばどこかの大統領が暗殺されようと、事業部長が取引先のご機嫌をそこね降格しようと、製造部長が奥さんと夫婦喧嘩してご機嫌悪かろうと全く斟酌しないですみました。
井の中の蛙は水温と濁りだけを心配していました。
でも株の世界に首を突っ込んだおかげで少し視野が広がったような気がします。
今後ともよろしくご教授ください。
いつも見事な分析、解析感心させられます。
私は長年化学工場で働いてきました。
例えば気温の変動に対して、水温、水質の変動に対して、どういうように対応すればいいのか随分経験をつんできました。
その際に、例えばどこかの大統領が暗殺されようと、事業部長が取引先のご機嫌をそこね降格しようと、製造部長が奥さんと夫婦喧嘩してご機嫌悪かろうと全く斟酌しないですみました。
井の中の蛙は水温と濁りだけを心配していました。
でも株の世界に首を突っ込んだおかげで少し視野が広がったような気がします。
今後ともよろしくご教授ください。
>>金運カメ子さん
自慢するんですか(;´∀`)
まあ・・・私の予想では今後も薄商いを狙った資源価格操作は有効だと思いますので、みんなが油断している隙に今度こそカメ子さんが資源価格操作しちゃって下さい(;´∀`)
私はこっそり空売りしておきますので!
自慢するんですか(;´∀`)
まあ・・・私の予想では今後も薄商いを狙った資源価格操作は有効だと思いますので、みんなが油断している隙に今度こそカメ子さんが資源価格操作しちゃって下さい(;´∀`)
私はこっそり空売りしておきますので!
オイル100ドル越えは、たった一人の投資家がやったそうですね。相当薄い商いだったんですねぇ。やったのがカメ子だったら、子々孫々にまでエバリますね。その歴史的一瞬はカメ子が作ったんだーって^^