Yahooの広告スペース観察日記

1月30日、日曜日。(今のところ)晴れ。

今日、Yahoo!の右上の四角い広告スペースを観察しました。(画像参照) 

…小学校の夏休み朝顔日記みたいに書きたかったのですが、

 手書き風フォントに 出来ないので、雰囲気が出ません(^^;)

 それはさて置き。

 

以前はyahooのサービスやyahoo関連の広告ばかりだったのに、

最近はちゃんと(?)他社の広告が目に付くようになりました。

(もちろん今まで通り? yahoo関連の広告も出てきますけれどね)

 

1つ事例だけ取り上げても全体を見通すための

サンプリングには程遠いことは承知(しているつもり)ですが、

企業も広告を打てる余力が出てきたということでしょうか

 

googleも調べようと思ったけど…

google広告は文字が基本なのでパッとは分かりませんでした(汗)

 

そうそう、昔はネット上の画像の広告はバナーって言ってましたが、

最近この言葉を目にしなくなったような気が。呼び方が変わったのでしょうかね?

関連銘柄
ラインヤフー
タグ
#広告
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
Rsunさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>良いことですね!
>景気の更なる回復を♪

ぜひ是非、活発なPR活動で売り上げを伸ばす企業が沢山増えてくれると嬉しいですね♪

>この前TVで広告料を紹介していました。

なるほど、広告料の比較(ランキング?)をTVで取り上げたのですね。
その番組、好奇心をそそられます。

>2、3位の金額は憶えていませんが、新聞がダントツでヤフーは意外に安いと思いました。

新聞って…少々ぼったくっている様な気も(^^;)
恐らく金額は新聞社にもよるとおもいますが、
それほど影響力が高いとも思えません(汗)
ストリートアナリストさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>新聞の企業広告の数や、展示会出展企業の数も少しづつ増えてきているようです。

良いですね、広告余力がでてきたのでしょうか、
それとも景気回復の兆しがみえてきたのでしょうか。

>この勢いで景気回復してくれればいいんですけど。

そうですよね。気になる広告が出れば、消費活動も活発に…
と、希望を持ちすぎな私(^^;)

>yahooのトップページ広告掲載料は、恐ろしく高いんでしょうね。

やっぱり、日本のポータルはgoogleとyahooで二分していますから高そうですよね。
世界的にはgoogle一人勝ちの様ですが、今後はどうなるのでしょうね。
Rsunさん
こんにちは♪

>企業も広告を打てる余力が出てきたということでしょうか
良いことですね!
景気の更なる回復を♪

この前TVで広告料を紹介していました。

金額はうろ覚えですが、順位は以下の通りでした。
1位:新聞見開き1ページで3千数百万
2位:山手線の車体広告(金額は??)
3位:ヤフーの広告(金額は??)
4位:新宿か渋谷の屋外ビジョンで約10万

2、3位の金額は憶えていませんが、新聞がダントツでヤフーは意外に安いと思いました。
あさってさん、こんにちは。

新聞の企業広告の数や、展示会出展企業の数も少しづつ増えてきているようです。

この勢いで景気回復してくれればいいんですけど。

yahooのトップページ広告掲載料は、恐ろしく高いんでしょうね。
あさっての投資家さんのブログ一覧