チュニジアから始まった反政府デモ アルジェリア、イエメン、ヨルダン、エジプト、サウジ、モーリタニアと
北アフリカから中東へ飛び火している。
共通点を挙げると
高失業、物価高(特に食料品)、貧富の差、長期政権・政治の腐敗
これもアメリカのQE2の影響だと思う。
QE2により、商品(食料・資源)相場上昇。これが発展途上国の物価高を引き起こしている。
大した産業がなく、資源も食料も輸入に頼っているような国は悲惨である。
デモが起こっている国はサウジを除くと、この悲惨な国に該当する。
話はちょっと変わって
資源高は企業収益を圧迫する。
3Qの決算が始まりましたが、3Qは資源高の影響により、下方修正するような企業が多くなるかもしれない。
資源価格上昇分を販売価格に転嫁できるかが明暗を分けそうです。
鉄鋼業界は苦しそうですね。 ゴムはどうでしょう?
※商品相場の高騰
商品相場の高騰はQE2だけではなく、新興国の経済発展により実需が増えているという要素も多い。