![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
2011年01月25日
このところナスダックがさえなかったが、ジョブズ氏入院でアップルが下げ、日本株も下げていた。インテルの自社株買いなどで一気にナスダックが元気づき、ダウも12000ドルを見据えて日経平均を引っ張った。一方、9:30に発表の豪CPIが意外にも上昇幅が弱く、利上げ観測が後退、これの後一気に株価が上昇したとこを見ると、大きな要因だったようだ。豪ドルはしばらく弱そうだ。りそなHは上昇が期待されたが、売り出し価格に鞘よせする動き。銀行、証券、金融が強い中下げた。
豪CPI、 不動産税試験的導入、りそな、インテル
銀行間受け渡しにかかる金融取引税、税の金融に対する中立害する=与謝野経財相
ポルトガル政府、企業の解雇手当支払い3分の1削減を提案=労働相
スクエニ9684.T株は割安、買い増しにはオープンスタンス=第2位株主のハリスアソシエイツ
9684、6753、7201、8308
米地方債、2011年に格下げ増加の可能性=S&P
中国、第1四半期に不動産税の試験的導入について発表する可能性=現地紙
STマイクロエレクトロニクス、第4四半期利益・売上高は予想上回る
金融庁と預保機構、預金保険料の据え置きを検討
人民元の対ドル基準値は1ドル6.5881元、切り上げ後の最高値=中国人民銀行
米GM、ミシガン州フリント工場で750人を雇用へ
シャープ6753.T、台湾AUO2409.TWを液晶特許侵害で米ITCに提訴
米マクドナルド第4四半期利益は予想通り、年内に値上げ
金融庁と預保機構が預金保険料の据え置きを検討、振興銀破綻・国際動向踏まえ
新興国への民間資本流入、2012年には1兆ドルに=IIF
外為:豪ドル0.9928ドルまで下落、豪CPI上昇率が予想下振れ+0.4%(予想+0.7%)
東京外為市場・午前9時=ドル82円半ば、ユーロ/ドルは底堅い
日経平均続伸、米株高受け銀行・ハイテク株などに買い
ソウル株式市場・寄り付き=続伸、ハイテク株が主導
東京株式市場・寄り付き=続伸、前日の米株高受け買い先行
仏ルノー機密情報漏えい、日産7201.T従業員も衝撃受けた=社長
独財務次官、G20為替改革作業部会の共同議長に=財務省
米アメックス第4四半期収入は13%増、消費者支出拡大が寄与
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 10,442.61 +97.50 +0.94%
.TOPX TOPIX 100,250 11:00am 928.52 +11.34 +1.24%
.JSD JASDAQ 0 11:01am 53.97 +0.34 +0.63%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:10am 23,904.70 +102.92 +0.43%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 11:00am 82.55 +0.98 +1.20%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 0 11:24am 270.31 +1.34 +0.50%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 11:25am 286.93 -2.41 -0.83%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 2011年 01月 24日 650.05 +4.12 +0.64%
.AORD オーストラリア ASX 0 11:25am 4,911.80 +23.70 +0.48%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:10am 3,199.23 +13.47 +0.42%
.KS11 韓国 総合 198,932 11:25am 2,100.64 +18.48 +0.89%
.SETI タイ SET 5,382,055 2011年 01月 24日 963.68 -42.89 -4.26%
.JKSE インドネシア 総合 -- -- -- --%
.PSI フィリピン 総合 0 11:25am 3,955.48 +52.77 +1.35%
.KSE パキスタン KSE100 42,242,310 2011年 01月 24日 12,370.59 -61.32 -0.49%
.SSEC 中国 上海総合 25,086,235 11:25am 2,679.92 -15.80 -0.59%
.SSEA 中国 上海A株 24,964,702 11:25am 2,805.67 -16.58 -0.59%
.SSEB 中国 上海B株 121,532 11:25am 297.47 -1.18 -0.40%
.SZSC 中国 深セン総合 8,217,010 11:10am 1,138.77 -11.27 -0.98%
.SZSA 中国 深センA株 8,166,555 11:10am 1,189.97 -11.87 -0.99%
.SZSB 中国 深センB株 50,454 11:09am 814.64 -3.81 -0.47%
.TWII 台湾 加権 2,109,026 11:25am 8,999.99 +52.20 +0.58%
.BSESN インドBSE 10,240,629 2011年 01月 24日 19,151.28 +143.75 +0.76%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 87.50 -0.37
NYMEX金先物 2月限 1331.5 -13.0
NYMEXプラチナ先物 4月限 1805.5 -14.1
NYMEXガソリン 期近 2.4090 -0.0042
WTI 期近 88.17 ---
LME銅先物 3ヶ月 9510.0 45
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2410.0 -20
LMEニッケル 3ヶ月 26100.0 -250
シカゴコーン 期近 655 2/8 ---
シカゴ大豆 期近 1404 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 332.70 -1.29
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 82.349998
ユーロ (EUR) 112.580002
英 ポンド (GBP) 131.820007
オーストラリア ドル (AUD) 81.910004
ニュージーランド ドル (NZD) 63.090000
カナダ ドル (CAD) 82.930000
スイス フラン (CHF) 86.860001
中国 元 (CNY) 12.510100
(ロイターより抜粋)<!-- -->